もっとくわしいないよう

タイトル 分岐点
タイトルヨミ ブンキテン
タイトル標目(ローマ字形) Bunkiten
サブタイトル 「言論の自由」に殉じた朝日新聞もう一人の社主
サブタイトルヨミ ゲンロン/ノ/ジユウ/ニ/ジュンジタ/アサヒ/シンブン/モウ/ヒトリ/ノ/シャシュ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genron/no/jiyu/ni/junjita/asahi/shinbun/mo/hitori/no/shashu
著者 樋田/毅‖著
著者ヨミ ヒダ,ツヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋田/毅
著者標目(ローマ字形) Hida,Tsuyoshi
著者標目(著者紹介) 愛知県出身。早稲田大学第一文学部社会学科卒。ジャーナリスト。著書に「記者襲撃」「最後の社主」「彼は早稲田で死んだ」など。
記述形典拠コード 110007322330000
著者標目(統一形典拠コード) 110007322330000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/精一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウエノ,セイイチ
個人件名標目(ローマ字形) Ueno,Seiichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001820900000
件名標目(漢字形) 朝日新聞社
件名標目(カタカナ形) アサヒ/シンブンシャ
件名標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
件名標目(典拠コード) 210000012460000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2700
内容紹介 強圧的な独裁体制に呑み込まれようとする時、一新聞社がどう抗うことができるのか。「朝日新聞社を人格化した人物」と評された男・上野精一の生涯を通して、組織ジャーナリズムの強さと弱さを見極める。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 020040000000
ISBN(13桁) 978-4-00-061712-3
ISBN(10桁) 978-4-00-061712-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
ISBNに対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25031252
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 12,240p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 ヒブウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p233〜234 関連略年表:p237〜240
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2025/09/20
『週刊新刊全点案内』号数 2419
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20250926
一般的処理データ 20250820 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250820
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0