もっとくわしいないよう

タイトル 松田聖子と中森明菜
タイトルヨミ マツダ/セイコ/ト/ナカモリ/アキナ
タイトル標目(ローマ字形) Matsuda/seiko/to/nakamori/akina
サブタイトル 1980年代に起きたアイドル革命
サブタイトルヨミ センキュウヒャクハチジュウネンダイ/ニ/オキタ/アイドル/カクメイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakuhachijunendai/ni/okita/aidoru/kakumei
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1980ネンダイ/ニ/オキタ/アイドル/カクメイ
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1020
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1020
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001020
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
版および書誌的来歴に関する注記 朝日文庫 2014年刊の加筆・修正
著作(漢字形) 松田聖子と中森明菜
著作(カタカナ形) マツダ/セイコ/ト/ナカモリ/アキナ
著作(ローマ字形) Matsuda/seiko/to/nakamori/akina
著作(典拠コード) 800000399450000
著者 中川/右介‖著
著者ヨミ ナカガワ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/右介
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Yusuke
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長を務めた。クラシック音楽、ポップスなどの評論・評伝を執筆。著書に「山口百恵」「阿久悠と松本隆」など。
記述形典拠コード 110003424790000
著者標目(統一形典拠コード) 110003424790000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/聖子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マツダ,セイコ
個人件名標目(ローマ字形) Matsuda,Seiko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000918630000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中森/明菜
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナカモリ,アキナ
個人件名標目(ローマ字形) Nakamori,Akina
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000732700000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 相反する思想と戦略で80年代歌謡界を代表するアイドルとなった松田聖子と中森明菜。当時最前線のクリエイターたちを触発して誕生した楽曲を論じ、芸能界に蠢く欲望を見事にかいくぐった2人の闘いを描く傑作評伝に大幅加筆。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160130050010
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-02-295336-0
ISBN(10桁) 978-4-02-295336-0
ISBNに対応する出版年月 2025.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25034065
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 439p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 767.8
NDC10版 767.8
図書記号 ナママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p434〜439
『週刊新刊全点案内』号数 2422
新継続コード 201812
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250912
一般的処理データ 20250909 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250909
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc