タイトル | 老いのレッスン |
---|---|
タイトルヨミ | オイ/ノ/レッスン |
タイトル標目(ローマ字形) | Oi/no/ressun |
著者 | 内田/樹‖著 |
著者ヨミ | ウチダ,タツル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/樹 |
著者標目(ローマ字形) | Uchida,Tatsuru |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞、「日本辺境論」で新書大賞受賞。 |
記述形典拠コード | 110000150850000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000150850000 |
件名標目(漢字形) | 高齢者 |
件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ |
件名標目(ローマ字形) | Koreisha |
件名標目(典拠コード) | 511486800000000 |
出版者 | 大和書房 |
出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiwa/Shobo |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 少子化・人口減する日本、カオス化する世界、長寿化による生き方の変化…。思い通りにいかない人生と折り合いながら生きるための知恵と術を、Q&A形式で紹介する。『だいわlog.』連載を改稿。 |
ジャンル名 | 50 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040150000 |
ジャンル名(図書詳細) | 030050040000 |
ジャンル名(図書詳細) | 190170030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-479-39462-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-479-39462-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.9 |
TRCMARCNo. | 25034661 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202509 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4406 |
出版者典拠コード | 310000182270000 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 367.7 |
NDC10版 | 367.7 |
図書記号 | ウオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2423 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250919 |
一般的処理データ | 20250917 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250917 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |