もっとくわしいないよう

タイトル 西洋の敗北と日本の選択
タイトルヨミ セイヨウ/ノ/ハイボク/ト/ニホン/ノ/センタク
タイトル標目(ローマ字形) Seiyo/no/haiboku/to/nihon/no/sentaku
シリーズ名 文春新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605139100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1507
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1507
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001507
シリーズ名標目(シリーズコード) 200594
著者 エマニュエル・トッド‖著
著者ヨミ トッド,エマニュエル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Todd,Emmanuel
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エマニュエル/トッド
著者標目(ローマ字形) Toddo,Emanyueru
著者標目(著者紹介) フランスの歴史人口学者・家族人類学者。著書に「西洋の敗北」「トッド人類史入門」など。
記述形典拠コード 120001583560001
著者標目(統一形典拠コード) 120001583560000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥900
内容紹介 ウクライナ戦争、イスラエル・イラン紛争、トランプ関税、米欧の分裂が意味するのは「西洋の敗北」。今後、何が起きる? 基軸通貨ドルは終焉? 世界の混乱と日本のあるべき姿を論じる。『文藝春秋』掲載を新書化。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040010000
ISBN(13桁) 978-4-16-661507-0
ISBN(10桁) 978-4-16-661507-0
ISBNに対応する出版年月 2025.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25035485
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 207p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 304
NDC10版 304
図書記号 トセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2424
新継続コード 200594
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20250926
一般的処理データ 20250918 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250918
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0