タイトル
|
すごい飛行機
|
タイトルヨミ
|
スゴイ/ヒコウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sugoi/hikoki
|
シリーズ名
|
Newton博士ずかん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニュートン/ハカセ/ズカン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nyuton/hakase/zukan
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Newton/ハカセ/ズカン
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609906600000000
|
シリーズ名関連情報
|
好きを知識と力にかえる
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
スキ/オ/チシキ/ト/チカラ/ニ/カエル
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Suki/o/chishiki/to/chikara/ni/kaeru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
浅井/圭介‖監修
|
著者ヨミ
|
アサイ,ケイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅井/圭介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asai,Keisuke
|
記述形典拠コード
|
110006931000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006931000000
|
件名標目(漢字形)
|
航空機
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウクウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokuki
|
件名標目(典拠コード)
|
510778600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行機
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エンジン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enjin
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540086000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はたらくのりもの
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハタラク/ノリモノ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hataraku/norimono
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-32
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
空港
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuko
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-32,68-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジェット機
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェットキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jettoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41,138-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
燃料
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540458600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
揚力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
45-54
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トイレ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トイレ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toire
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
航空管制
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウクウ/カンセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koku/kansei
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540961100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
レオナルド・ダ・ビンチ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レオナルド/ダ/ビンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reonarudo/da/binchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540210800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ライト兄弟
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ライト/キョウダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raito/kyodai
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540203400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二宮/忠八
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニノミヤ,チュウハチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ninomiya,Chuhachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-135
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
運輸にかかわる仕事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンユ/ニ/カカワル/シゴト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Un'yu/ni/kakawaru/shigoto
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-148
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540901200000000
|
出版者
|
ニュートンプレス
|
出版者ヨミ
|
ニュートン/プレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nyuton/Puresu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
なぜ飛行機は、はばたかなくても飛べるの? どうしてジェット機とプロペラ機があるの? 飛行機に関するおもしろい話題や興味深い知識を、写真やイラストとともにわかりやすく解説する。マンガコラムも掲載。
|
児童内容紹介
|
しょうげきを吸収(きゅうしゅう)する「ランディングギア」、海面を飛ぶ「ジェットフォイル」、レオナルド・ダ・ヴィンチが描(えが)いた不思議な乗りもの…。飛行機のメカニズムや、不思議な飛行機、近未来の航空機(こうくうき)など、飛行機に関する知識(ちしき)を写真やイラストとともに紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-315-52961-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-315-52961-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.10
|
TRCMARCNo.
|
25035586
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6431
|
出版者典拠コード
|
310000826640000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
538.6
|
NDC10版
|
538.6
|
図書記号
|
ス
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2424
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20250926
|
一般的処理データ
|
20250919 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250919
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|