もっとくわしいないよう

タイトル 北方領土を知るための63章
タイトルヨミ ホッポウ/リョウド/オ/シル/タメ/ノ/ロクジュウサンショウ
タイトル標目(ローマ字形) Hoppo/ryodo/o/shiru/tame/no/rokujusansho
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ホッポウ/リョウド/オ/シル/タメ/ノ/63ショウ
シリーズ名 エリア・スタディーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) エリア/スタディーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Eria/sutadizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605154000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 217
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 217
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000217
著者 名越/健郎‖編著
著者ヨミ ナゴシ,ケンロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 名越/健郎
著者標目(ローマ字形) Nagoshi,Kenro
著者標目(著者紹介) 東京外国語大学ロシヤ語学科卒業。拓殖大学海外事情研究所客員教授。
記述形典拠コード 110000736720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000736720000
著者 大野/正美‖編著
著者ヨミ オオノ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/正美
著者標目(ローマ字形) Ono,Masami
著者標目(著者紹介) 東京外国語大学ロシヤ語学科卒業。ジャーナリスト。
記述形典拠コード 110005302620000
著者標目(統一形典拠コード) 110005302620000
著者 常盤/伸‖編著
著者ヨミ トキワ,シン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 常盤/伸
著者標目(ローマ字形) Tokiwa,Shin
記述形典拠コード 110007664940000
著者標目(統一形典拠コード) 110007664940000
著者 小泉/悠‖編著
著者ヨミ コイズミ,ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/悠
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Yu
記述形典拠コード 110006077280000
著者標目(統一形典拠コード) 110006077280000
著者 吉岡/明子‖編集協力
著者ヨミ ヨシオカ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉岡/明子
著者標目(ローマ字形) Yoshioka,Akiko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) ロシア研究
記述形典拠コード 110008545990000
著者標目(統一形典拠コード) 110008545990000
件名標目(漢字形) 北方領土問題
件名標目(カタカナ形) ホッポウ/リョウド/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Hoppo/ryodo/mondai
件名標目(典拠コード) 511748400000000
出版者 明石書店
出版者ヨミ アカシ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akashi/Shoten
本体価格 ¥2400
内容紹介 返還交渉、軍事配備、ソ連占領後の統治、島の現状、島民の対日観、四島の自然や地勢・生態系、日本統治時代の生活や開発、歴史…。北方領土問題を多角的に分析し解説する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(13桁) 978-4-7503-5994-6
ISBN(10桁) 978-4-7503-5994-6
ISBNに対応する出版年月 2025.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.9
TRCMARCNo. 25037928
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0182
出版者典拠コード 310000159650000
ページ数等 395p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 319.1038
NDC10版 319.1038
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 北方領土をもっと知るための参考文献:p370〜379 年表北方領土をめぐる主なできごと:p392〜395
『週刊新刊全点案内』号数 2426
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20251010
一般的処理データ 20251007 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20251007
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc