| タイトル | サムライの日本語 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サムライ/ノ/ニホンゴ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Samurai/no/nihongo | 
| 著者 | 久保/博司‖著 | 
| 著者ヨミ | クボ,ヒロシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保/博司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kubo,Hiroshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1941年長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。業界紙記者、翻訳者を経てフリーライターに。著書に「日本の警察」「詐欺師のすべて」「新宿歌舞伎町交番」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000356940000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000356940000 | 
| 件名標目(漢字形) | 武士道 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブシドウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Bushido | 
| 件名標目(典拠コード) | 511345600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 武士 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Bushi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511345500000000 | 
| 出版者 | 幻冬舎 | 
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | なぜ「武士道とは死ぬこと」なのか? 「不名誉は樹の切り傷のごとく」「武士の意気道理たつる者は、格別なり」など、日本人を支えてきた強く美しいサムライの言葉50を解説する。 | 
| ジャンル名 | 15 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030040020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-344-01098-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 | 
| TRCMARCNo. | 06002657 | 
| Gコード | 31649467 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 | 
| 出版者典拠コード | 310000522360000 | 
| ページ数等 | 247p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 156 | 
| NDC9版 | 156 | 
| 図書記号 | クサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p244〜247 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1456 | 
| ベルグループコード | 17 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20060120 | 
| 一般的処理データ | 20060117 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060117 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |