もっとくわしいないよう

タイトル さすが!と言われる司会・進行実例集
タイトルヨミ サスガ/ト/イワレル/シカイ/シンコウ/ジツレイシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Sasuga/to/iwareru/shikai/shinko/jitsureishu
サブタイトル 頼まれ司会を立派にこなすケース別マニュアルBOOK
サブタイトルヨミ タノマレ/シカイ/オ/リッパ/ニ/コナス/ケースベツ/マニュアル/ブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tanomare/shikai/o/rippa/ni/konasu/kesubetsu/manyuaru/bukku
著者 生島/ヒロシ‖著
著者ヨミ イクシマ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 生島/ヒロシ
著者標目(ローマ字形) Ikushima,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1950年気仙沼市生まれ。カリフォルニア州立大学ロングビーチ校ジャーナリズム科卒業。フリーアナウンサーとして、テレビ・ラジオ、講演、イベント司会、執筆などで活躍中。
記述形典拠コード 110000057300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000057300000
件名標目(漢字形) 司会
件名標目(カタカナ形) シカイ
件名標目(ローマ字形) Shikai
件名標目(典拠コード) 510856000000000
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
本体価格 ¥1000
内容紹介 冠婚葬祭をはじめ各種催し事には司会者の存在が欠かせない。司会者の腕次第で催事の成功不成功が決まるともいわれる。生島流司会術の実例を催事ごとに細かく再現!
ジャンル名 80
ISBN(10桁) 4-537-20179-7
ISBNに対応する出版年月 2003.1
TRCMARCNo. 03002667
Gコード 31078126
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者典拠コード 310000189540000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 809.4
NDC9版 809.4
図書記号 イサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1307
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030117
一般的処理データ 20030117 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0