もっとくわしいないよう

タイトル もぐらのバイオリン
タイトルヨミ モグラ/ノ/バイオリン
タイトル標目(ローマ字形) Mogura/no/baiorin
シリーズ名 ポプラせかいの絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラ/セカイ/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Popura/sekai/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 605748300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 17
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 17
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000017
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mole music
著者 デイビッド・マクフェイル‖作・絵
著者ヨミ マクフェイル,デーヴィド M.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) McPhail,David M.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) デイビッド/マクフェイル
著者標目(ローマ字形) Makufeiru,Debido M.
著者標目(著者紹介) マサチューセッツ州生まれ。絵本作家・画家として活躍。絵本に「ほんがすき!」など。
記述形典拠コード 120000197860001
著者標目(統一形典拠コード) 120000197860000
著者 野中/ともそ‖訳
著者ヨミ ノナカ,トモソ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野中/ともそ
著者標目(ローマ字形) Nonaka,Tomoso
記述形典拠コード 110002264100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002264100000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 地面の下で一匹のもぐらが暮らしていました。楽しいけれど、何か物足りない生活。ある日、もぐらは美しい音楽に出会いました。それはもぐらを、そして世界を包むしあわせの始まりだったのです…。アメリカで好評の絵本を翻訳。
児童内容紹介 地面の下でひるまはトンネルをほり、夜はテレビを見てくらしていたもぐらは、テレビでバイオリンを聞いて、自分もひきたいと思いました。はじめは、キーキーといやな音しか出ませんでしたが、れんしゅうするうちに、じょうずにひけるようになりました。もぐらはいつも、たくさんの人が聞いてくれて、世界中のいかりやかなしみがなくなったらどんなにいいだろうと思いながらバイオリンをひいていました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-591-09099-X
ISBNに対応する出版年月 2006.2
TRCMARCNo. 06007040
Gコード 31664740
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 32p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 マモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 マモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1460
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20060210 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0