もっとくわしいないよう

タイトル 藤森栄一を読む
タイトルヨミ フジモリ/エイイチ/オ/ヨム
タイトル標目(ローマ字形) Fujimori/eiichi/o/yomu
サブタイトル 人間探究の考古学者
サブタイトルヨミ ニンゲン/タンキュウ/ノ/コウコガクシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningen/tankyu/no/kokogakusha
著者 諏訪考古学研究会‖編
著者ヨミ スワ/コウコガク/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諏訪考古学研究会
著者標目(ローマ字形) Suwa/Kokogaku/Kenkyukai
記述形典拠コード 210001113820000
著者標目(統一形典拠コード) 210001113820000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤森/栄一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジモリ,エイイチ
個人件名標目(ローマ字形) Fujimori,Eiichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000866190000
件名標目(漢字形) 考古学-日本
件名標目(カタカナ形) コウコガク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kokogaku-nihon
件名標目(典拠コード) 510776920470000
出版者 諏訪考古学研究会
出版者ヨミ スワ/コウコガク/ケンキュウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suwa/Kokogaku/Kenkyukai
出版者 新泉社(発売)
出版者ヨミ シンセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinsensha
本体価格 ¥2500
内容紹介 人間と学問が一体となった、哲学とロマンの世界-。藤森栄一を敬愛する研究者たちが、幅広い業績をそれぞれ正しく評価すると共に、あわせて学問するこころや人間性そのものに深く切り込んだ、ユニークな藤森栄一論。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030010
ISBN(10桁) 4-7877-0602-0
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06007296
Gコード 31665472
出版地,頒布地等 諏訪
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者典拠コード 310001374460000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3299
出版者典拠コード 310000175680000
ページ数等 310p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p295〜300
『週刊新刊全点案内』号数 1460
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20060217
一般的処理データ 20060213 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060213
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 私の学問、そして考古学の世界
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ガクモン/ソシテ/コウコガク/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/gakumon/soshite/kokogaku/no/sekai
責任表示 藤森/栄一‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジモリ,エイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤森/栄一
責任表示(ローマ字形) Fujimori,Eiichi
記述形典拠コード 110000866190000
統一形典拠コード 110000866190000
責任表示 稲垣/惣司‖インタビュー
責任表示(カタカナ形(統一形)) イナガキ,ソウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲垣/惣司
責任表示(ローマ字形) Inagaki,Soji
記述形典拠コード 110004616630000
統一形典拠コード 110004616630000
収録ページ 8-41
タイトル 人間、藤森栄一とその考古学の原点
タイトル(カタカナ形) ニンゲン/フジモリ/エイイチ/ト/ソノ/コウコガク/ノ/ゲンテン
タイトル(ローマ字形) Ningen/fujimori/eiichi/to/sono/kokogaku/no/genten
責任表示 戸沢/充則‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トザワ,ミツノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸沢/充則
責任表示(ローマ字形) Tozawa,Mitsunori
記述形典拠コード 110000680710000
統一形典拠コード 110000680710000
収録ページ 44-53
タイトル 久遠に輝く心の灯
タイトル(カタカナ形) クオン/ニ/カガヤク/ココロ/ノ/ヒ
タイトル(ローマ字形) Kuon/ni/kagayaku/kokoro/no/hi
責任表示 神村/透‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カミムラ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神村/透
責任表示(ローマ字形) Kamimura,Toru
記述形典拠コード 110004419720000
統一形典拠コード 110004419720000
収録ページ 54-68
タイトル 「道」を求めて歩んだ藤森栄一の生涯
タイトル(カタカナ形) ミチ/オ/モトメテ/アユンダ/フジモリ/エイイチ/ノ/ショウガイ
タイトル(ローマ字形) Michi/o/motomete/ayunda/fujimori/eiichi/no/shogai
責任表示 桐原/健‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キリハラ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桐原/健
責任表示(ローマ字形) Kirihara,Takeshi
記述形典拠コード 110000345860000
統一形典拠コード 110000345860000
収録ページ 69-83
タイトル うたいつづけた信濃
タイトル(カタカナ形) ウタイツズケタ/シナノ
タイトル(ローマ字形) Utaitsuzuketa/shinano
責任表示 服部/久美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハットリ,クミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 服部/久美
責任表示(ローマ字形) Hattori,Kumi
記述形典拠コード 110004616650000
統一形典拠コード 110004616650000
収録ページ 84-93
タイトル 考古学への情熱に生きた人間の記録
タイトル(カタカナ形) コウコガク/エノ/ジョウネツ/ニ/イキタ/ニンゲン/ノ/キロク
タイトル(ローマ字形) Kokogaku/eno/jonetsu/ni/ikita/ningen/no/kiroku
責任表示 林/茂樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤシ,シゲキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/茂樹
責任表示(ローマ字形) Hayashi,Shigeki
記述形典拠コード 110000803980000
統一形典拠コード 110000803980000
収録ページ 94-109
タイトル 教育者藤森栄一とアマチュアリズムの系譜
タイトル(カタカナ形) キョウイクシャ/フジモリ/エイイチ/ト/アマチュアリズム/ノ/ケイフ
タイトル(ローマ字形) Kyoikusha/fujimori/eiichi/to/amachuarizumu/no/keifu
責任表示 森嶋/稔‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリシマ,ミノル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森嶋/稔
責任表示(ローマ字形) Morishima,Minoru
記述形典拠コード 110004616690000
統一形典拠コード 110004616690000
収録ページ 110-127
タイトル わかりやすい考古学の話
タイトル(カタカナ形) ワカリヤスイ/コウコガク/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Wakariyasui/kokogaku/no/hanashi
責任表示 松沢/亜生‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツザワ,アセイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松沢/亜生
責任表示(ローマ字形) Matsuzawa,Asei
記述形典拠コード 110004616700000
統一形典拠コード 110004616700000
収録ページ 128-143
タイトル 実感として書かれた考古学の世界
タイトル(カタカナ形) ジッカン/ト/シテ/カカレタ/コウコガク/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Jikkan/to/shite/kakareta/kokogaku/no/sekai
責任表示 樋口/昇一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒグチ,ショウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/昇一
責任表示(ローマ字形) Higuchi,Shoichi
記述形典拠コード 110000821240000
統一形典拠コード 110000821240000
収録ページ 144-160
タイトル 高原に甦る執念の灯
タイトル(カタカナ形) コウゲン/ニ/ヨミガエル/シュウネン/ノ/ヒ
タイトル(ローマ字形) Kogen/ni/yomigaeru/shunen/no/hi
責任表示 武藤/雄六‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムトウ,ユウロク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武藤/雄六
責任表示(ローマ字形) Muto,Yuroku
記述形典拠コード 110004616710000
統一形典拠コード 110004616710000
収録ページ 161-180
タイトル 生活する古代人の追求
タイトル(カタカナ形) セイカツ/スル/コダイジン/ノ/ツイキュウ
タイトル(ローマ字形) Seikatsu/suru/kodaijin/no/tsuikyu
責任表示 桐原/健‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キリハラ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桐原/健
責任表示(ローマ字形) Kirihara,Takeshi
記述形典拠コード 110000345860000
統一形典拠コード 110000345860000
収録ページ 181-199
タイトル 考古学と古代史の結合を求めて
タイトル(カタカナ形) コウコガク/ト/コダイシ/ノ/ケツゴウ/オ/モトメテ
タイトル(ローマ字形) Kokogaku/to/kodaishi/no/ketsugo/o/motomete
責任表示 宮坂/光昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤサカ,ミツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/光昭
責任表示(ローマ字形) Miyasaka,Mitsuaki
記述形典拠コード 110000962870000
統一形典拠コード 110000962870000
収録ページ 200-217
タイトル 生きた縄文人を掘り出す研究の軌跡
タイトル(カタカナ形) イキタ/ジョウモンジン/オ/ホリダス/ケンキュウ/ノ/キセキ
タイトル(ローマ字形) Ikita/jomonjin/o/horidasu/kenkyu/no/kiseki
責任表示 戸沢/充則‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トザワ,ミツノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸沢/充則
責任表示(ローマ字形) Tozawa,Mitsunori
記述形典拠コード 110000680710000
統一形典拠コード 110000680710000
収録ページ 218-234
タイトル 藤森栄一の文学とその世界
タイトル(カタカナ形) フジモリ/エイイチ/ノ/ブンガク/ト/ソノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Fujimori/eiichi/no/bungaku/to/sono/sekai
責任表示 野本/三吉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノモト,サンキチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野本/三吉
責任表示(ローマ字形) Nomoto,Sankichi
記述形典拠コード 110000774390000
統一形典拠コード 110000774390000
収録ページ 235-251
タイトル 神から人の歴史への考古学
タイトル(カタカナ形) カミ/カラ/ヒト/ノ/レキシ/エノ/コウコガク
タイトル(ローマ字形) Kami/kara/hito/no/rekishi/eno/kokogaku
責任表示 宮坂/光昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤサカ,ミツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/光昭
責任表示(ローマ字形) Miyasaka,Mitsuaki
記述形典拠コード 110000962870000
統一形典拠コード 110000962870000
収録ページ 252-263
タイトル 再発見、藤森栄一の学問観の輝き
タイトル(カタカナ形) サイハッケン/フジモリ/エイイチ/ノ/ガクモンカン/ノ/カガヤキ
タイトル(ローマ字形) Saihakken/fujimori/eiichi/no/gakumonkan/no/kagayaki
責任表示 戸沢/充則‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トザワ,ミツノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸沢/充則
責任表示(ローマ字形) Tozawa,Mitsunori
記述形典拠コード 110000680710000
統一形典拠コード 110000680710000
収録ページ 264-273
タイトル 藤森栄一の生涯、その四つの節
タイトル(カタカナ形) フジモリ/エイイチ/ノ/ショウガイ/ソノ/ヨッツ/ノ/フシ
タイトル(ローマ字形) Fujimori/eiichi/no/shogai/sono/yottsu/no/fushi
責任表示 神村/透‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カミムラ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神村/透
責任表示(ローマ字形) Kamimura,Toru
記述形典拠コード 110004419720000
統一形典拠コード 110004419720000
収録ページ 274-294