| タイトル | ながいながいかみのおひめさま |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナガイ/ナガイ/カミ/ノ/オヒメサマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nagai/nagai/kami/no/ohimesama |
| シリーズ名 | アジア・アフリカ絵本シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アジア/アフリカ/エホン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ajia/afurika/ehon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607141000000000 |
| シリーズ名 | インド |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | インド |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Indo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607141010010000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The princess with the longest hair |
| 著者 | コーミラー・ラーオーテ‖文 |
| 著者ヨミ | ラーオーテ,コーミラー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Raote,Komilla |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | コーミラー/ラーオーテ |
| 著者標目(ローマ字形) | Raote,Komira |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年インド生まれ。大学でジャーナリズムを学ぶ。新聞社勤務、教師を経て出版社勤務。 |
| 記述形典拠コード | 120002288330001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002288330000 |
| 著者 | ヴァンダナー・ビシュト‖絵 |
| 著者ヨミ | ビシュト,ヴァンダナー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bist,Vandana |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヴァンダナー/ビシュト |
| 著者標目(ローマ字形) | Bishuto,Bandana |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年生まれ。デリーの美術大学で学んだあと、子どもの本や雑誌でイラストレーションを発表。 |
| 記述形典拠コード | 120002288340001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002288340000 |
| 著者 | 木坂/涼‖訳 |
| 著者ヨミ | キサカ,リョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木坂/涼 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kisaka,Ryo |
| 記述形典拠コード | 110000319880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000319880000 |
| 出版者 | アートン |
| 出版者ヨミ | アートン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Aton |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | パリニータ姫の黒髪は、それはそれは長く美しく誰もがうっとりしたものです。会う人はみな、口々に言いました。「なんてすてきな髪でしょう!」 けれど、ある晩お城から抜け出したパリニータは-。華麗な雰囲気の絵本。 |
| 児童内容紹介 | むかしあるところに長い長い黒かみのパニリータというおひめさまがいました。おうさまはパニリータに、そのみごとな黒かみをお城の一番高い部屋の窓からたらして地面まで届いたら結婚相手を選ぶようにと言いました。けれども、まだ結婚したくないパニリータは、ある日お城を抜け出し、生まれてはじめて外の世界へ出ていったのです。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-86193-030-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
| TRCMARCNo. | 06008145 |
| Gコード | 31668322 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0103 |
| 出版者典拠コード | 310000832960000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ビナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ラナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 賞の名称 | チトラ・カーサ賞 |
| 賞の名称 | 野間国際絵本原画コンクール・奨励賞 |
| 賞の回次(年次) | 1988年 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2006/03/13 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1464 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1461 |
| 流通コード | A |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160318 |
| 一般的処理データ | 20060220 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |