| タイトル | KGB帝国 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケージービー/テイコク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kejibi/teikoku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | KGB/テイコク |
| サブタイトル | ロシア・プーチン政権の闇 |
| サブタイトルヨミ | ロシア/プーチン/セイケン/ノ/ヤミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Roshia/puchin/seiken/no/yami |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:KGB connexion |
| 著者 | エレーヌ・ブラン‖著 |
| 著者ヨミ | ブラン,エレーヌ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Blanc,Hélène |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エレーヌ/ブラン |
| 著者標目(ローマ字形) | Buran,Erenu |
| 著者標目(著者紹介) | 東洋語学院スラブ研究科博士課程修了。CNRS(国立科学研究センター)の犯罪学・政治学研究員。 |
| 記述形典拠コード | 120002288670001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002288670000 |
| 著者 | 森山/隆‖訳 |
| 著者ヨミ | モリヤマ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森山/隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriyama,Takashi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1931〜 |
| 記述形典拠コード | 110002333800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002333800000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア-政治・行政-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア-セイジ/ギョウセイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia-seiji/gyosei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520051710200000 |
| 件名標目(漢字形) | ソビエト連邦国家保安委員会 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソビエト/レンポウ/コッカ/ホアン/イインカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sobieto/Renpo/Kokka/Hoan/Iinkai |
| 件名標目(典拠コード) | 210000323120000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | ゴルバチョフ、エリツィン、プーチンへと続く激動のロシア過去20年を振り返り、KGB組織網など闇組織に焦点を当てながら、同時代人143人の証言を基に、これまで決して明かされることのなかった現代ロシアの真実に迫る。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060030000 |
| ISBN(10桁) | 4-422-20263-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
| TRCMARCNo. | 06008903 |
| Gコード | 31670269 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 377p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 312.38 |
| NDC9版 | 312.38 |
| 図書記号 | ブケ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p365〜369 ロシア関連年表:p370〜371 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1461 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060224 |
| 一般的処理データ | 20060222 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |