タイトル | 和歌文学大系 |
---|---|
タイトルヨミ | ワカ/ブンガク/タイケイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Waka/bungaku/taikei |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700509100000000 |
巻次 | 28 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000028 |
タイトル標目(全集コード) | 200241 |
多巻タイトル | 赤光 |
多巻タイトルヨミ | シャッコウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shakko |
多巻タイトル | 林泉集 |
多巻タイトルヨミ | リンセンシュウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Rinsenshu |
形態に関する注記 | 布装 |
著者 | 久保田/淳‖監修 |
著者ヨミ | クボタ,ジュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保田/淳 |
著者標目(ローマ字形) | Kubota,Jun |
記述形典拠コード | 110000358170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000358170000 |
各巻の責任表示 | 野山/嘉正‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ノヤマ,カショウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野山/嘉正 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Noyama,Kasho |
記述形典拠コード | 110000774600000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000774600000 |
各巻の責任表示 | 児玉/喜恵子‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | コダマ,キエコ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 児玉/喜恵子 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kodama,Kieko |
記述形典拠コード | 110004312810000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004312810000 |
多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) | Saito,Mokichi |
多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サイトウ,モキチ |
多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/茂吉 |
多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000432540000 |
多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) | Nakamura,Kenkichi |
多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカムラ,ケンキチ |
多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/憲吉 |
多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000725720000 |
件名標目(漢字形) | 和歌-評釈 |
件名標目(カタカナ形) | ワカ-ヒョウシャク |
件名標目(ローマ字形) | Waka-hyoshaku |
件名標目(典拠コード) | 510388410130000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 赤光 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | シャッコウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shakko |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 530214900000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 林泉集 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | リンセンシュウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Rinsenshu |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 530379700000000 |
出版者 | 明治書院 |
出版者ヨミ | メイジ/ショイン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Meiji/Shoin |
本体価格 | ¥7500 |
内容紹介 | 芥川龍之介をして、「僕の詩歌に対する眼は齋藤茂吉にあけて貰つたのである」と言わしめた初版「赤光」と、「アララギ」同人として青春の憂愁を官能的に歌った中村憲吉の「林泉集」の、広く文壇に衝撃を与えた2歌集を収録。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
ISBN(10桁) | 4-625-41325-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
TRCMARCNo. | 06009312 |
Gコード | 31671624 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8305 |
出版者典拠コード | 310000199060000 |
ページ数等 | 4,367p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 02 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 911.108 |
NDC9版 | 911.108 |
図書記号 | ワ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 28 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 911.162 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 911.168 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1462 |
配本回数 | 全80巻27配 |
新継続コード | 200241 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20071221 |
一般的処理データ | 20060224 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060224 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |