タイトル | 名女形・雀右衛門 |
---|---|
タイトルヨミ | メイオヤマ/ジャクエモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Meioyama/jakuemon |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | メイオンナガタ/ジャクエモン |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Meionnagata/jakuemon |
版および書誌的来歴に関する注記 | 「女形とは」(角川ソフィア文庫 2012年刊)に改題,一部加筆修正 |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | オンナガタ/トワ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Onnagata/towa |
著者 | 渡辺/保‖著 |
著者ヨミ | ワタナベ,タモツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/保 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Tamotsu |
記述形典拠コード | 110001102830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001102830000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/雀右衛門 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカムラ,ジャクエモン |
個人件名標目(ローマ字形) | Nakamura,Jakuemon |
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) | 4代目 |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000726670000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 昭和15年、青年俳優は軍隊へ。7年間の空白を経て舞台へ復帰、女形に転向。遅い出発を余儀なくされた雀右衛門が苦難の果てに咲かせた芳醇な花々。八重垣姫、雪姫、葛の葉など、その当り芸27種を味わい、女形の真髄に迫る。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160160030000 |
ISBN(10桁) | 4-10-394106-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
TRCMARCNo. | 06009371 |
Gコード | 31668826 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 249p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 774.28 |
NDC9版 | 774.28 |
図書記号 | ワメナ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2006/04/02 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1462 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1467 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2006/04/16 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0005 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20121228 |
一般的処理データ | 20060224 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060224 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |