| タイトル | エピソードでつづる吉田松陰 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エピソード/デ/ツズル/ヨシダ/ショウイン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Episodo/de/tsuzuru/yoshida/shoin |
| 著者 | 海原/徹‖著 |
| 著者ヨミ | ウミハラ,トオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 海原/徹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umihara,Toru |
| 著者標目(著者紹介) | 1936年山口県生まれ。京都大学卒業。京都学園大学学長。京都大学名誉教授。 |
| 記述形典拠コード | 110000155960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000155960000 |
| 著者 | 海原/幸子‖著 |
| 著者ヨミ | ウミハラ,サチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 海原/幸子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umihara,Sachiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年徳島県生まれ。大阪府立女子大学卒業。 |
| 記述形典拠コード | 110004636810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004636810000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/松陰 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yoshida,Shoin |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,ショウイン |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001073300000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 長州藩、そして日本を討幕運動へと動かした吉田松陰。彼の行動と思想についてはよく知られている一方、これまで不明だった点も数多く残されている。風貌、性格、趣味、女性関係など、その知られざる側面を解明する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-623-04563-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.3 |
| TRCMARCNo. | 06011935 |
| Gコード | 31678185 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200603 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 21,266p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | ウエヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p253〜255 吉田松陰年譜:p261〜266 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1463 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060310 |
| 一般的処理データ | 20060308 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060308 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |