| タイトル | 絵ときプレス加工基礎のきそ |
|---|---|
| タイトルヨミ | エトキ/プレス/カコウ/キソ/ノ/キソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Etoki/puresu/kako/kiso/no/kiso |
| シリーズ名 | Mechanical Engineering Series |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | メカニカル/エンジニアリング/シリーズ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Mechanical Engineering Series |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Mekanikaru/enjiniaringu/shirizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Mechanical/Engineering/Series |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607240600000000 |
| 著者 | 吉田/弘美‖著 |
| 著者ヨミ | ヨシダ,ヒロミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/弘美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Hiromi |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年東京都生まれ。工学院大学機械工学科卒業。松原工業株式会社、株式会社アマダを経て、吉田技術士研究所を設立。著書に「金型加工技術」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001075770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001075770000 |
| 件名標目(漢字形) | プレス |
| 件名標目(カタカナ形) | プレス |
| 件名標目(ローマ字形) | Puresu |
| 件名標目(典拠コード) | 510346700000000 |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkan/Kogyo/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | プレス加工の基礎のきそを、専門用語やグラフ、計算式などはできるだけ避け、絵ときでやさしく解説する。プレス加工の作業工程、必要な設備、様々な加工技術など、実務的なことを中心に詳述。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080100000 |
| ISBN(10桁) | 4-526-05649-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.3 |
| TRCMARCNo. | 06015112 |
| Gコード | 31687231 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200603 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5719 |
| 出版者典拠コード | 310000187960000 |
| ページ数等 | 195p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 566.5 |
| NDC9版 | 566.5 |
| 図書記号 | ヨエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1466 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060331 |
| 一般的処理データ | 20060324 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060324 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |