もっとくわしいないよう

タイトル 共感覚
タイトルヨミ キョウカンカク
タイトル標目(ローマ字形) Kyokankaku
サブタイトル もっとも奇妙な知覚世界
サブタイトルヨミ モットモ/キミョウ/ナ/チカク/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mottomo/kimyo/na/chikaku/sekai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Synaesthesia
著者 ジョン・ハリソン‖著
著者ヨミ ハリソン,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Harrison,John
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ハリソン
著者標目(ローマ字形) Harison,Jon
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 心理学
著者標目(著者紹介) 心理学者。博士。オックスフォードのラドクリフ病院にてパーキンソン病の認知心理学研究を続けている。
記述形典拠コード 120002307190001
著者標目(統一形典拠コード) 120002307190000
著者 松尾/香弥子‖訳
著者ヨミ マツオ,カヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松尾/香弥子
著者標目(ローマ字形) Matsuo,Kayako
記述形典拠コード 110004274830000
著者標目(統一形典拠コード) 110004274830000
件名標目(漢字形) 共感覚
件名標目(カタカナ形) キョウカンカク
件名標目(ローマ字形) Kyokankaku
件名標目(典拠コード) 510656500000000
出版者 新曜社
出版者ヨミ シンヨウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shin'yosha
本体価格 ¥3500
内容紹介 音を聞くと色が見える、味に形がある…。ひとつの刺激から複数の感覚が生じる「共感覚」。この希有で奇妙な心の現象への心理学の探求からわかってきた、脳と心のしくみを解説。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030030010000
ISBN(10桁) 4-7885-0998-9
ISBNに対応する出版年月 2006.5
TRCMARCNo. 06026522
Gコード 31715070
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3329
出版者典拠コード 310000175770000
ページ数等 18,299,24p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 141.26
NDC9版 141.26
図書記号 ハキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p15〜18
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2006/07/09
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1480
『週刊新刊全点案内』号数 1473
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20060714
一般的処理データ 20060523 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060523
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0