タイトル | 台所のおと みそっかす |
---|---|
タイトルヨミ | ダイドコロ/ノ/オト |
タイトル標目(ローマ字形) | Daidokoro/no/oto |
タイトル標目(漢字形) | 台所のおと |
タイトルヨミ | ミソッカス |
タイトル標目(ローマ字形) | Misokkasu |
タイトル標目(漢字形) | みそっかす |
シリーズ名 | 岩波少年文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ショウネン/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shonen/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600656100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 564 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 564 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000564 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 010089 |
著者 | 幸田/文‖作 |
著者ヨミ | コウダ,アヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 幸田/文 |
著者標目(ローマ字形) | Koda,Aya |
著者標目(著者紹介) | 1904〜90年。東京生まれ。明治の文豪、幸田露伴の娘。小説家、随筆家。 |
記述形典拠コード | 110000383840000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000383840000 |
著者 | 青木/奈緒‖編 |
著者ヨミ | アオキ,ナオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/奈緒 |
著者標目(ローマ字形) | Aoki,Nao |
記述形典拠コード | 110003059440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003059440000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥720 |
内容紹介 | 父露伴の死後、文筆の道に進んだ幸田文の随筆、小説集。味わい深い小説「台所のおと」「祝辞」、生い立ちを語る「みそっかす」、露伴の臨終を描いて圧巻の「終焉」など、心惹かれる情景が書きこまれた作品集。 |
児童内容紹介 | 木に逢いにでかけ、心通わせ、その生き方を見つめて文章に転化した「ひのき」をはじめ、「いらないやつが生まれてきた」父のつぶやきから自らの生い立ちを語る「みそっかす」そして、著者の文筆活動の出発点ともなった父・幸田露伴との別れを描いた「終焉」など、全24話収録した幸田文作品集。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020110020 |
ISBN(10桁) | 4-00-114564-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.6 |
TRCMARCNo. | 03031654 |
Gコード | 31144388 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200306 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 334p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | コダ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | F |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1329 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220311 |
一般的処理データ | 20030620 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | ひのき(抄) |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ヒノキ |
タイトル(ローマ字形) | Hinoki |
収録ページ | 12-25 |
タイトル | えぞ松の更新 |
タイトル(カタカナ形) | エゾマツ/ノ/コウシン |
タイトル(ローマ字形) | Ezomatsu/no/koshin |
収録ページ | 26-35 |
タイトル | 都会の静脈 |
タイトル(カタカナ形) | トカイ/ノ/ジョウミャク |
タイトル(ローマ字形) | Tokai/no/jomyaku |
収録ページ | 36-47 |
タイトル | 救急のかけはし |
タイトル(カタカナ形) | キュウキュウ/ノ/カケハシ |
タイトル(ローマ字形) | Kyukyu/no/kakehashi |
収録ページ | 48-65 |
タイトル | 壁つち |
タイトル(カタカナ形) | カベツチ |
タイトル(ローマ字形) | Kabetsuchi |
収録ページ | 66-72 |
タイトル | ちどりがけ |
タイトル(カタカナ形) | チドリガケ |
タイトル(ローマ字形) | Chidorigake |
収録ページ | 73-76 |
タイトル | かきあわせる |
タイトル(カタカナ形) | カキアワセル |
タイトル(ローマ字形) | Kakiawaseru |
収録ページ | 77-82 |
タイトル | 箱 |
タイトル(カタカナ形) | ハコ |
タイトル(ローマ字形) | Hako |
収録ページ | 83-85 |
タイトル | ことぶき |
タイトル(カタカナ形) | コトブキ |
タイトル(ローマ字形) | Kotobuki |
収録ページ | 86-89 |
タイトル | 三人のじいさん |
タイトル(カタカナ形) | サンニン/ノ/ジイサン |
タイトル(ローマ字形) | Sannin/no/jiisan |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 3ニン/ノ/ジイサン |
収録ページ | 90-113 |
タイトル | 金魚 |
タイトル(カタカナ形) | キンギョ |
タイトル(ローマ字形) | Kingyo |
収録ページ | 114-122 |
タイトル | 台所のおと |
タイトル(カタカナ形) | ダイドコロ/ノ/オト |
タイトル(ローマ字形) | Daidokoro/no/oto |
収録ページ | 123-170 |
タイトル | 祝辞 |
タイトル(カタカナ形) | シュクジ |
タイトル(ローマ字形) | Shukuji |
収録ページ | 171-208 |
タイトル | おきみやげ |
タイトル(カタカナ形) | オキミヤゲ |
タイトル(ローマ字形) | Okimiyage |
収録ページ | 209-226 |
タイトル | 濃紺 |
タイトル(カタカナ形) | ノウコン |
タイトル(ローマ字形) | Nokon |
収録ページ | 227-234 |
タイトル | あじの目だま |
タイトル(カタカナ形) | アジ/ノ/メダマ |
タイトル(ローマ字形) | Aji/no/medama |
収録ページ | 235-259 |
タイトル | みそっかす |
タイトル(カタカナ形) | ミソッカス |
タイトル(ローマ字形) | Misokkasu |
タイトル関連情報 | はじまり |
タイトル関連情報 | はは |
収録ページ | 260 |
タイトル | あとみよそわか |
タイトル(カタカナ形) | アトミヨソワカ |
タイトル(ローマ字形) | Atomiyosowaka |
収録ページ | 278-287 |
タイトル | 水(抄) |
タイトル(カタカナ形) | ミズ |
タイトル(ローマ字形) | Mizu |
収録ページ | 288-297 |
タイトル | 経師 |
タイトル(カタカナ形) | キョウジ |
タイトル(ローマ字形) | Kyoji |
収録ページ | 298-309 |
タイトル | 終焉 |
タイトル(カタカナ形) | シュウエン |
タイトル(ローマ字形) | Shuen |
収録ページ | 310-323 |
タイトル | 些細なつらぬき |
タイトル(カタカナ形) | ササイ/ナ/ツラヌキ |
タイトル(ローマ字形) | Sasai/na/tsuranuki |
収録ページ | 324-326 |
タイトル | 記憶の中の幸田文 |
タイトル(カタカナ形) | キオク/ノ/ナカ/ノ/コウダ/アヤ |
タイトル(ローマ字形) | Kioku/no/naka/no/koda/aya |
責任表示 | 青木/奈緒‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アオキ,ナオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/奈緒 |
責任表示(ローマ字形) | Aoki,Nao |
記述形典拠コード | 110003059440000 |
統一形典拠コード | 110003059440000 |
収録ページ | 327-334 |