もっとくわしいないよう

タイトル 音のなんでも実験室
タイトルヨミ オト/ノ/ナンデモ/ジッケンシツ
タイトル標目(ローマ字形) Oto/no/nandemo/jikkenshitsu
サブタイトル 遊んでわかる音のしくみ
サブタイトルヨミ アソンデ/ワカル/オト/ノ/シクミ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Asonde/wakaru/oto/no/shikumi
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-1521
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み B-1521
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-001521
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
著者 吉澤/純夫‖著
著者ヨミ ヨシザワ,スミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉沢/純夫
著者標目(ローマ字形) Yoshizawa,Sumio
著者標目(著者紹介) 1952年岐阜県生まれ。立教大学理学部物理学科卒業。都立墨田川高校教諭。(財)学情研主催の学習ソフトウェアコンクールで、奨励賞を2回受賞。著書に「音波シミュレーション入門」など。
記述形典拠コード 110001257040001
著者標目(統一形典拠コード) 110001257040000
件名標目(漢字形) 音響学-実験
件名標目(カタカナ形) オンキョウガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Onkyogaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510527310030000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥800
内容紹介 何気なく聞いている音や声も、しくみがわかると楽しく聞こえてきます。音にまつわるさまざまな現象を、身近な素材を使って自分の手で作り出し、波形を調べながら自然に理解できるおもしろ実験が満載です。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130030000000
ISBN(10桁) 4-06-257521-3
ISBNに対応する出版年月 2006.6
TRCMARCNo. 06032199
Gコード 31727943
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 176p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 424.07
NDC9版 424.07
図書記号 ヨオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p170〜171
『週刊新刊全点案内』号数 1477
新継続コード 005333
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20171102
一般的処理データ 20060621 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060621
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0