もっとくわしいないよう

タイトル タツノオトシゴ
タイトルヨミ タツノオトシゴ
タイトル標目(ローマ字形) Tatsunotoshigo
サブタイトル ひっそりくらすなぞの魚
サブタイトルヨミ ヒッソリ/クラス/ナゾ/ノ/サカナ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hissori/kurasu/nazo/no/sakana
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya
シリーズ名標目(典拠コード) 602154800000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Seahorse
著者 クリス・バターワース‖文
著者ヨミ バターワース,クリス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Butterworth,Chris
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリス/バターワース
著者標目(ローマ字形) Batawasu,Kurisu
記述形典拠コード 120002320780001
著者標目(統一形典拠コード) 120002320780000
著者 ジョン・ローレンス‖絵
著者ヨミ ローレンス,ジョン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lawrence,John
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ローレンス
著者標目(ローマ字形) Rorensu,Jon
著者標目(著者紹介) 作品に「ふしぎなクリスマス・カード」「エミリーのぞう」「ぴよぴよひよこ」など。
記述形典拠コード 120000352840001
著者標目(統一形典拠コード) 120000352840000
著者 佐藤/見果夢‖訳
著者ヨミ サトウ,ミカム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/見果夢
著者標目(ローマ字形) Sato,Mikamu
記述形典拠コード 110001276090000
著者標目(統一形典拠コード) 110001276090000
件名標目(漢字形) たつのおとしご
件名標目(カタカナ形) タツノオトシゴ
件名標目(ローマ字形) Tatsunotoshigo
件名標目(典拠コード) 510041900000000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 タツノオトシゴって、いったいなに? ウマのような長い顔、サルのようなしっぽ、カンガルーのようなふくろ、オスが赤ちゃんをうむ!? しずかな海でひっそりくらすタツノオトシゴのくらしをのぞいてみよう。
児童内容紹介 顔はウマに似(に)ていて、しっぽはサルにそっくりで、オスのおなかには、カンガルーのふくろ。見た目はまるで小さな竜(りゅう)のようだけど、れっきとした魚のなかま。そう、このお話の主役はタツノオトシゴ。タツノオトシゴの特技(とくぎ)や求愛ダンス、産卵(さんらん)から赤ちゃんの成長までを、海にもぐってのぞいてみよう!
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-566-00844-4
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06036648
Gコード 31743122
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者典拠コード 310000193310000
ページ数等 27p
大きさ 20×29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 487.76
絵本の主題分類(NDC9版) 487.76
図書記号 ロタ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 バタ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1481
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120601
一般的処理データ 20060720 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060720
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0