| タイトル | ル・コルビュジエ建築の詩 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ル/コルビュジエ/ケンチク/ノ/シ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ru/korubyujie/kenchiku/no/shi |
| サブタイトル | 12の住宅の空間構成 |
| サブタイトルヨミ | ジュウニ/ノ/ジュウタク/ノ/クウカン/コウセイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Juni/no/jutaku/no/kukan/kosei |
| 著者 | 富永/譲‖著 |
| 著者ヨミ | トミナガ,ユズル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富永/譲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tominaga,Yuzuru |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年奈良県生まれ。東京大学建築学科卒業。富永譲+フォルムシステム設計研究所設立。法政大学教授。著書に「近代建築の空間再読」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000686840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000686840000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Le Corbusier |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ル・コルビュジエ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ru・Korubyujie |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000170750000 |
| 件名標目(漢字形) | 住宅建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウタク/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jutaku/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510922000000000 |
| 出版者 | 鹿島出版会 |
| 出版者ヨミ | カジマ/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kajima/Shuppankai |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | なぜ、コルビュジエの建築に惹かれるのだろうか? 「白の時代」以降の主要住宅12をとりあげ、その空間構成法を解き明かす。そこには建築的散策路が織り成す空間の詩法が読み取れる。ル・コルビュジエ研究の決定版。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070020000 |
| ISBN(10桁) | 4-306-04431-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.7 |
| TRCMARCNo. | 03032767 |
| Gコード | 31148922 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0927 |
| 出版者典拠コード | 310000164010000 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 523.35 |
| NDC9版 | 523.35 |
| 図書記号 | トル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1330 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030627 |
| 一般的処理データ | 20030627 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |