| タイトル | おひめさまパンやさんになる |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヒメサマ/パンヤサン/ニ/ナル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ohimesama/pan'yasan/ni/naru |
| シリーズ名 | 学年別こどもおはなし劇場 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガクネンベツ/コドモ/オハナシ/ゲキジョウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakunenbetsu/kodomo/ohanashi/gekijo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602351700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 96 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 96 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000096 |
| シリーズの巻のタイトル | 1年生 |
| シリーズの巻のタイトル標目(カタカナ形) | イチネンセイ |
| シリーズの巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ichinensei |
| シリーズの巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1ネンセイ |
| 著者 | まだらめ/三保‖さく |
| 著者ヨミ | マダラメ,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | まだらめ/三保 |
| 著者標目(ローマ字形) | Madarame,Miho |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。東京教育大学卒業。「おひめさまそらをとぶ」でデビュー。おひめさまを主人公にした「おひめさまシリーズ」を書き続けている。創作のほかに翻訳も多い。 |
| 記述形典拠コード | 110000907840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000907840000 |
| 著者 | 国井/節‖え |
| 著者ヨミ | クニイ,セツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 国井/節 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kunii,Setsu |
| 記述形典拠コード | 110001272500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001272500000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | お姫さまと猫のサムが公園通りを歩いていると、焼きたてパンのいい匂い。パン屋さんの入り口には、「見習いさん募集中」の張り紙。お姫さまは「あたし、見習いさんになります」。お姫さまのパンは、どんな人に届くのでしょう? |
| 児童内容紹介 | おひめさまとねこのサムがこうえんどおりをあるいていると、やきたてパンのいいにおいがしてきました。パンやさんの入り口の「みならいさん、ぼしゅうちゅう」のはりがみをみて、おひめさまはみならいさんになりました。パンづくりをならったおひめさまは、あたらしいパンのおてがみサンドをつくり、だいひょうばんになりました。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020066000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-591-09373-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.8 |
| TRCMARCNo. | 06040033 |
| Gコード | 31752406 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200608 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | マオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1483 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20060802 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |