もっとくわしいないよう

タイトル プルタブ
タイトルヨミ プルタブ
タイトル標目(ローマ字形) Purutabu
サブタイトル 基本と応用
サブタイトルヨミ キホン/ト/オウヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kihon/to/oyo
シリーズ名 しかけ絵本の基礎知識
シリーズ名標目(カタカナ形) シカケ/エホン/ノ/キソ/チシキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shikake/ehon/no/kiso/chishiki
シリーズ名標目(典拠コード) 607328600000000
著者 こづま/美千子‖著
著者ヨミ コズマ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こづま/美千子
著者標目(ローマ字形) Kozuma,Michiko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。画家。アニミズムに根差した抽象絵画を探究。個展、グループ展多数。
記述形典拠コード 110004775740000
著者標目(統一形典拠コード) 110004775740000
著者 わく/はじめ‖著
著者ヨミ ワク,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) わく/はじめ
著者標目(ローマ字形) Waku,Hajime
著者標目(著者紹介) 静岡県生まれ。ピアノ絵本を考案、日本で実用新案、米国でパテントを取得。絵本に「ICピアノ絵本」など。
記述形典拠コード 110001094640000
著者標目(統一形典拠コード) 110001094640000
件名標目(漢字形) 紙工芸
件名標目(カタカナ形) カミコウゲイ
件名標目(ローマ字形) Kamikogei
件名標目(典拠コード) 510864200000000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
学習件名標目(漢字形) 紙工作
学習件名標目(カタカナ形) カミコウサク
学習件名標目(ローマ字形) Kamikosaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540500300000000
学習件名標目(漢字形) 紙工芸
学習件名標目(カタカナ形) カミコウゲイ
学習件名標目(ローマ字形) Kamikogei
学習件名標目(典拠コード) 540500400000000
学習件名標目(漢字形) 絵本
学習件名標目(カタカナ形) エホン
学習件名標目(ローマ字形) Ehon
学習件名標目(典拠コード) 540502600000000
出版者 大日本絵画
出版者ヨミ ダイニホン/カイガ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainihon/Kaiga
本体価格 ¥2000
内容紹介 しかけ絵本でつまみを引っぱると場面が展開する「プルタブ」の基本的な構造の種あかしをしながら、さらに複数の「プルタブ」を併用した応用作品を作るまでを、型紙と図面でわかりやすく紹介。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 190050120000
ISBN(10桁) 4-499-33059-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2006.8
ISBNに対応する出版年月 2006.8
セットISBN(13桁) 978-4-499-80102-7
セットISBN 4-499-80102-7
TRCMARCNo. 06040249
Gコード 31753275
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200608
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4392
出版者典拠コード 310000182210000
ページ数等 63p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 754.9
NDC9版 754.9
図書記号 コプ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1484
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20111118
一般的処理データ 20060804 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060804
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1