| タイトル | 列車名変遷大事典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | レッシャメイ/ヘンセン/ダイジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Resshamei/hensen/daijiten | 
| 著者 | 三宅/俊彦‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤケ,トシヒコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/俊彦 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyake,Toshihiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1940年東京生まれ。東京理科大学理学部応用物理学科卒業。鉄道史学会会員、鉄道友の会会員。著書に「碓氷峠の一世紀」「時刻表百年のあゆみ」「日本鉄道史年表」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000961700000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000961700000 | 
| 件名標目(漢字形) | 鉄道-日本-辞典 | 
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ-ニホン-ジテン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo-nihon-jiten | 
| 件名標目(典拠コード) | 511195020410000 | 
| 件名標目(漢字形) | 鉄道車両-辞典 | 
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ/シャリョウ-ジテン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/sharyo-jiten | 
| 件名標目(典拠コード) | 511196010020000 | 
| 出版者 | ネコ・パブリッシング | 
| 出版者ヨミ | ネコ/パブリッシング | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Neko/Paburisshingu | 
| 本体価格 | ¥11429 | 
| 内容紹介 | 2000年3月改正で現存している列車名を基準に2005年10月改正まで、新設、改称、廃止の列車名をすべて加えた、詳細データで構成。由来、編成、運転時刻、列車本数などを系統的にまとめ上げた大著。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7770-5182-X | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.9 | 
| TRCMARCNo. | 06045178 | 
| Gコード | 31768520 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200609 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6706 | 
| 出版者典拠コード | 310000191860000 | 
| ページ数等 | 526p | 
| 大きさ | 31cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | R | 
| NDC8版 | 686.033 | 
| NDC9版 | 686.033 | 
| 図書記号 | ミレ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1488 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20060915 | 
| 一般的処理データ | 20060908 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060908 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |