もっとくわしいないよう

タイトル サインとマーク
タイトルヨミ サイン/ト/マーク
タイトル標目(ローマ字形) Sain/to/maku
シリーズ名 ピクチャーコミュニケーション
シリーズ名標目(カタカナ形) ピクチャー/コミュニケーション
シリーズ名標目(ローマ字形) Pikucha/komyunikeshon
シリーズ名標目(典拠コード) 605268400000000
著者 村越/愛策‖監修
著者ヨミ ムラコシ,アイサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村越/愛策
著者標目(ローマ字形) Murakoshi,Aisaku
記述形典拠コード 110000981530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000981530000
件名標目(漢字形) シンボルマーク
件名標目(カタカナ形) シンボル/マーク
件名標目(ローマ字形) Shinboru/maku
件名標目(典拠コード) 510168600000000
件名標目(漢字形) 絵文字
件名標目(カタカナ形) エモジ
件名標目(ローマ字形) Emoji
件名標目(典拠コード) 510573200000000
学習件名標目(漢字形) デザイン
学習件名標目(カタカナ形) デザイン
学習件名標目(ローマ字形) Dezain
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540141200000000
学習件名標目(漢字形) マーク
学習件名標目(カタカナ形) マーク
学習件名標目(ローマ字形) Maku
学習件名標目(典拠コード) 540193400000000
学習件名標目(漢字形) 絵文字
学習件名標目(カタカナ形) エモジ
学習件名標目(ローマ字形) Emoji
学習件名標目(典拠コード) 540503100000000
学習件名標目(漢字形) 記号
学習件名標目(カタカナ形) キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Kigo
学習件名標目(典拠コード) 540533900000000
学習件名標目(漢字形) 地図記号
学習件名標目(カタカナ形) チズ/キゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Chizu/kigo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540300500000000
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(漢字形) エコマーク
学習件名標目(カタカナ形) エコマーク
学習件名標目(ローマ字形) Ekomaku
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540082900000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
累積注記  1997年刊の改訂
本体価格 ¥1800
内容紹介 言葉がわからなくても、だれでもすぐにわかる世界共通の絵文字がいっぱい載っています! 新しくJISに登録された案内用図記号(ピクトグラム)が登場した、97年初版刊の最新版。
児童内容紹介 サインとマークは世界共通の絵文字です。言葉がわからなくても、サインやマークならだれでもすぐにわかります。形と色でひと目で伝えたいことをあらわし、危険やサービス、注意などの情報を知らせます。これらをピクトグラムコミュニッケーションといいます。この本では、それらの中から生活や安全に必要で親しみのもてるサインとマークが、のっています。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(10桁) 4-577-02680-5
ISBNに対応する出版年月 2003.6
TRCMARCNo. 03033846
Gコード 31151191
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 63p
大きさ 24×24cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 727
NDC9版 727
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1331
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130614
一般的処理データ 20030704 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0