| タイトル | 古代ギリシア地中海への展開 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コダイ/ギリシア/チチュウカイ/エノ/テンカイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodai/girishia/chichukai/eno/tenkai | 
| シリーズ名 | 学術選書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガクジュツ/センショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakujutsu/sensho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607176700000000 | 
| シリーズ名 | 諸文明の起源 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショブンメイ/ノ/キゲン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shobunmei/no/kigen | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607176710010000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 016 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 16 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000016 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 | 
| 著者 | 周藤/芳幸‖著 | 
| 著者ヨミ | ストウ,ヨシユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 周藤/芳幸 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Suto,Yoshiyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1962年神奈川県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科教授。著書に「ギリシアの考古学」「物語古代ギリシア人の歴史」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002855540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002855540000 | 
| 件名標目(漢字形) | ギリシア(古代) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ギリシア(コダイ) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Girishia(kodai) | 
| 件名標目(典拠コード) | 520054600000000 | 
| 出版者 | 京都大学学術出版会 | 
| 出版者ヨミ | キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoto/Daigaku/Gakujutsu/Shuppankai | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 世界の古代文明のなかで、ギリシア文明ほど現代社会に影響を与えているものはない。ミケーネ時代からヘレニズム時代にいたる重要なトピックを掘り下げながら、地中海を舞台とする古代ギリシア文明の雄大な歴史を鮮やかに描く。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050010 | 
| ISBN(10桁) | 4-87698-816-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.10 | 
| TRCMARCNo. | 06050301 | 
| Gコード | 31783357 | 
| 出版地,頒布地等 | 京都 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200610 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1608 | 
| 出版者典拠コード | 310000167660000 | 
| ページ数等 | 15,435p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 231 | 
| NDC9版 | 231 | 
| 図書記号 | スコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 年表 上野久美子作製:巻頭p13 古代ギリシア文明への理解をさらに深めるための文献案内:p385〜421 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1491 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20061006 | 
| 一般的処理データ | 20061005 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061005 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |