| タイトル | アンリ・ルソー楽園の謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンリ/ルソー/ラクエン/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anri/ruso/rakuen/no/nazo |
| シリーズ名 | 平凡社ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603053400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 590 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 590 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000590 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 新潮社 1983年刊の再刊 |
| 著者 | 岡谷/公二‖著 |
| 著者ヨミ | オカヤ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡谷/公二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okaya,Koji |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。跡見学園女子大学名誉教授。著書に「絵画のなかの熱帯」「郵便配達夫シュヴァルの理想宮」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000221620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000221620000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Rousseau,Henri |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ルソー,アンリ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ruso,Anri |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000254460000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ゴーギャンなどの画家、ジャリやアポリネールらの詩人、そしてシュルレアリストたちに見出された画家ルソー。世の無理解にあい不遇のうちに逝った天才の、謎に満ちた生涯と作品の秘密に迫る評伝。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040040000 |
| ISBN(10桁) | 4-582-76590-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.10 |
| TRCMARCNo. | 06050812 |
| Gコード | 31784784 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200610 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 308p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | R |
| NDC8版 | 723.35 |
| NDC9版 | 723.35 |
| 図書記号 | オアル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | アンリ・ルソー年譜:p293〜300 文献:p301〜306 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2014/09/21 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1492 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140926 |
| 一般的処理データ | 20061006 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061006 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |