もっとくわしいないよう

タイトル 徳川光圀
タイトルヨミ トクガワ/ミツクニ
タイトル標目(ローマ字形) Tokugawa/mitsukuni
シリーズ名 人物叢書 新装版
シリーズ名標目(カタカナ形) ジンブツ/ソウショ/シンソウバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Jinbutsu/sosho/shinsoban
シリーズ名標目(典拠コード) 602544500000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 006558
著者 鈴木/暎一‖著
著者ヨミ スズキ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/暎一
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Eiichi
著者標目(著者紹介) 1939年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程修士課程修了。常磐大学教授、茨城大学名誉教授。著書に「水戸藩学問・教育史の研究」「国学思想の史的研究」「藤田東湖」など。
記述形典拠コード 110000532930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000532930000
シリーズの責任表示 日本歴史学会‖編集
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ニホン/レキシ/ガッカイ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本歴史学会
シリーズの著者標目(ローマ字形) Nihon/Rekishi/Gakkai
シリーズの記述系典拠コード 210000040480000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 210000040480000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳川/光圀
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トクガワ,ミツクニ
個人件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Mitsukuni
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000677910000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2100
内容紹介 「水戸黄門」で知られる2代水戸藩主。多くの文化事業を主宰する一方、徹底した寺社改革や蝦夷地探検も断行。文武兼備の武将たらんとの強固な意志を貫き通した起伏に富んだ生涯を活写。従来の光圀像を捉え直した本格的伝記。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-642-05237-2
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06052983
Gコード 31792060
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 16,317p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 ストト
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 略年譜:p302〜311 文献:p312〜317
『週刊新刊全点案内』号数 1494
新継続コード 006558
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20061027
一般的処理データ 20061020 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061020
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0