| タイトル | 秋の野草 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アキ/ノ/ヤソウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aki/no/yaso |
| シリーズ名 | 新装版山溪フィールドブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンソウバン/ヤマケイ/フィールド/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinsoban/yamakei/firudo/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607279600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 11 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 11 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 |
| 著者 | 永田/芳男‖著 |
| 著者ヨミ | ナガタ,ヨシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永田/芳男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagata,Yoshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年群馬県生まれ。日本エディタースクールで編集・デザインを学ぶ。植物写真家・研究家。著書に「北岳のお花畑」「山に咲く花」「かながわの名木100選」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000713620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000713620000 |
| 件名標目(漢字形) | 野草-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤソウ-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Yaso-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 511429110030000 |
| 出版者 | 山と溪谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 9〜11月に見られる花と、12〜1月の冬の花を収録。写真はすべて野生のものを使用し、大きな写真で全草の姿を、小さな写真で種の特徴や区別点を見せているので、識別に便利。新知見を加えた新装版シリーズ。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130080000000 |
| ISBN(10桁) | 4-635-06068-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
| TRCMARCNo. | 06053192 |
| Gコード | 31792419 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
| 出版者典拠コード | 310000199850003 |
| ページ数等 | 383p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 470.38 |
| NDC9版 | 470.38 |
| 図書記号 | ナア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1494 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120629 |
| 一般的処理データ | 20061023 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061023 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |