| タイトル | どうぶつとあっぷっぷ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウブツ/ト/アップップ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu/to/appuppu |
| シリーズ名 | どきどきにらめっこ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ドキドキ/ニラメッコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Dokidoki/niramekko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607285800000000 |
| 著者 | 白田/久美‖文 |
| 著者ヨミ | ハクタ,クミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白田/久美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hakuta,Kumi |
| 著者標目(著者紹介) | 多摩美術大学卒業。こどもの本の企画編集者。企画編集著書に「さかなとあっぷっぷ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004453210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004453210000 |
| 著者 | 福田/豊文‖写真 |
| 著者ヨミ | フクダ,トヨフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福田/豊文 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Toyofumi |
| 著者標目(著者紹介) | 佐賀県生まれ。動物写真家。日本写真家協会会員。著書に「う・ん・ち」「子犬の図鑑」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002066960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002066960000 |
| 責任表示に関する注記 | 指導:小宮輝之 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物の生態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/セイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/seitai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/kansatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 顔 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kao |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540586400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コアラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コアラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koara |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540107100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ライオン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ライオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Raion |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540203100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きりん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kirin |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かば |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaba |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほっきょくぐま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホッキョクグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokkyokuguma |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540183000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カンガルー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンガルー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kangaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540094800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462800000000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | みんなの顔がひとりひとりちがうように、動物たちの顔もいろいろ。にらめっこしながら、動物たちがどんなふうに暮らしているか見てみよう。いろいろな動物の正面顔が登場する「顔図鑑」風の写真絵本。 |
| 児童内容紹介 | いろいろな動物(どうぶつ)たちの顔をじっと見たことがありますか?動物園にいる動物たちとにらめっこしてみよう。わらっているように見えたり、おこっているように見えたりしておもしろいよ。コアラの歯(は)の色のひみつ、ライオンのおひるね、キリンがはっぱを食べるところなど、動物たちのくらしもしょうかい。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(10桁) | 4-05-202647-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
| TRCMARCNo. | 06053365 |
| Gコード | 31793634 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 480 |
| NDC9版 | 480 |
| 図書記号 | ハド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1494 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150227 |
| 一般的処理データ | 20061023 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061023 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |