もっとくわしいないよう

タイトル NHK週刊こどもニュース
タイトルヨミ エヌエイチケー/シュウカン/コドモ/ニュース
タイトル標目(ローマ字形) Enueichike/shukan/kodomo/nyusu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/シュウカン/コドモ/ニュース
タイトル標目(全集典拠コード) 713798800000001
巻次 ’06
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002006
著者 NHK「週刊こどもニュース」プロジェクト‖編
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/シュウカン/コドモ/ニュース/プロジェクト
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Enueichike/Shukan/Kodomo/Nyusu/Purojekuto
記述形典拠コード 210000039440338
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
学習件名標目(漢字形) 時事用語
学習件名標目(カタカナ形) ジジ/ヨウゴ
学習件名標目(ローマ字形) Jiji/yogo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540393000000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) 社会
学習件名標目(カタカナ形) シャカイ
学習件名標目(ローマ字形) Shakai
学習件名標目(典拠コード) 540484500000000
学習件名標目(漢字形) インフルエンザ
学習件名標目(カタカナ形) インフルエンザ
学習件名標目(ローマ字形) Infuruenza
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540080000000000
学習件名標目(漢字形) ウイルス
学習件名標目(カタカナ形) ウイルス
学習件名標目(ローマ字形) Uirusu
学習件名標目(典拠コード) 540080800000000
学習件名標目(漢字形) 食料輸入
学習件名標目(カタカナ形) ショクリョウ/ユニュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuryo/yunyu
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540590100000000
学習件名標目(漢字形) BSE
学習件名標目(カタカナ形) ビーエスイー
学習件名標目(ローマ字形) Biesui
学習件名標目(典拠コード) 540603700000000
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(漢字形) 犯罪予防
学習件名標目(カタカナ形) ハンザイ/ヨボウ
学習件名標目(ローマ字形) Hanzai/yobo
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540461700000000
学習件名標目(漢字形) イラン
学習件名標目(カタカナ形) イラン
学習件名標目(ローマ字形) Iran
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540078100000000
学習件名標目(漢字形) 核兵器
学習件名標目(カタカナ形) カク/ヘイキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/heiki
学習件名標目(典拠コード) 540408300000000
学習件名標目(漢字形) 核燃料
学習件名標目(カタカナ形) カク/ネンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/nenryo
学習件名標目(典拠コード) 540408500000000
学習件名標目(漢字形) 医学
学習件名標目(カタカナ形) イガク
学習件名標目(ローマ字形) Igaku
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540269100000000
学習件名標目(漢字形) 証券
学習件名標目(カタカナ形) ショウケン
学習件名標目(ローマ字形) Shoken
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540534000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ノウ
学習件名標目(ローマ字形) No
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(典拠コード) 540510800000000
学習件名標目(漢字形) 日本銀行
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/ギンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/ginko
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540385400000000
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
学習件名標目(漢字形) 金融
学習件名標目(カタカナ形) キンユウ
学習件名標目(ローマ字形) Kin'yu
学習件名標目(典拠コード) 540563100000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ軍基地
学習件名標目(カタカナ形) アメリカグン/キチ
学習件名標目(ローマ字形) Amerikagun/kichi
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(典拠コード) 540071500000000
学習件名標目(漢字形) 裁判
学習件名標目(カタカナ形) サイバン
学習件名標目(ローマ字形) Saiban
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(典拠コード) 540528100000000
学習件名標目(漢字形) 北朝鮮
学習件名標目(カタカナ形) キタチョウセン
学習件名標目(ローマ字形) Kitachosen
学習件名標目(ページ数) 70
学習件名標目(典拠コード) 540265900000000
学習件名標目(漢字形) 人口問題
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/mondai
学習件名標目(ページ数) 80
学習件名標目(典拠コード) 540235800000000
学習件名標目(漢字形) 水俣病
学習件名標目(カタカナ形) ミナマタビョウ
学習件名標目(ローマ字形) Minamatabyo
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(典拠コード) 540429600000000
学習件名標目(漢字形) 兵器
学習件名標目(カタカナ形) ヘイキ
学習件名標目(ローマ字形) Heiki
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(典拠コード) 540253700000000
学習件名標目(漢字形) 二酸化炭素
学習件名標目(カタカナ形) ニサンカ/タンソ
学習件名標目(ローマ字形) Nisanka/tanso
学習件名標目(ページ数) 112
学習件名標目(典拠コード) 540230500000000
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(典拠コード) 540316600000000
学習件名標目(漢字形) 神社
学習件名標目(カタカナ形) ジンジャ
学習件名標目(ローマ字形) Jinja
学習件名標目(典拠コード) 540486400000000
学習件名標目(漢字形) 惑星
学習件名標目(カタカナ形) ワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Wakusei
学習件名標目(ページ数) 120
学習件名標目(典拠コード) 540366000000000
学習件名標目(漢字形) 政党
学習件名標目(カタカナ形) セイトウ
学習件名標目(ローマ字形) Seito
学習件名標目(ページ数) 124
学習件名標目(典拠コード) 540374900000000
学習件名標目(漢字形) テロ
学習件名標目(カタカナ形) テロ
学習件名標目(ローマ字形) Tero
学習件名標目(ページ数) 128
学習件名標目(典拠コード) 540140100000000
学習件名標目(漢字形) レバノン
学習件名標目(カタカナ形) レバノン
学習件名標目(ローマ字形) Rebanon
学習件名標目(典拠コード) 540212200000000
学習件名標目(漢字形) 燃料
学習件名標目(カタカナ形) ネンリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nenryo
学習件名標目(ページ数) 138
学習件名標目(典拠コード) 540458600000000
学習件名標目(漢字形) 臓器移植
学習件名標目(カタカナ形) ゾウキ/イショク
学習件名標目(ローマ字形) Zoki/ishoku
学習件名標目(ページ数) 142
学習件名標目(典拠コード) 540511500000000
学習件名標目(漢字形) いじめ
学習件名標目(カタカナ形) イジメ
学習件名標目(ローマ字形) Ijime
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(典拠コード) 540004900000000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
本体価格 ¥900
内容紹介 北朝鮮が核実験! 格差社会、惑星の数、いじめ問題など、2006年の重大ニュースの真実と重要ポイントをイラストを交えてわかりやすく紹介。大人も知りたい情報満載。NHKの放送番組を単行本化。
児童内容紹介 NHKで放送されている「週刊こどもニュース」を、さらにわかりやすく解説します。北朝鮮(きたちょうせん)の核実験(かくじっけん)、格差社会、惑星(わくせい)の数やいじめ問題まで、さまざまな出来事がおこった2006年のニュースをピックアップしました。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010090010
ISBN(10桁) 4-14-081154-4
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06059271
Gコード 31809263
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者典拠コード 310000189580000
ページ数等 159p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 B
別置記号 K
NDC8版 304
NDC9版 304
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2006
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1499
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20061127 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061127
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ★この本を読むみなさんへ(鎌田靖)
第1階層目次タイトル 「鳥インフルエンザ」って…?
第1階層目次タイトル ●アメリカ産牛肉輸入はどうなるの?
第1階層目次タイトル マンションが、地震でこわれてしまう?
第1階層目次タイトル ●こどもたちを、犯罪から守れ!
第1階層目次タイトル イランで「核疑惑」?
第1階層目次タイトル ●「再生医療」って何?
第1階層目次タイトル ライブドアが、「上場廃止」って…!?
第1階層目次タイトル ●「脳をきたえる」って、どういうこと?
第1階層目次タイトル 「量的緩和」って何?
第1階層目次タイトル 「岩国基地の問題」で住民投票…?
第1階層目次タイトル ●「2007年問題」って何?
第1階層目次タイトル オウム松本被告の裁判が「打ち切り」って…!?
第1階層目次タイトル ●絶対ダメ!「官製談合」
第1階層目次タイトル 「横田めぐみさんの夫」、どうしてわかったの?
第1階層目次タイトル 沖縄のアメリカ軍が、「グアムに引っ越し」
第1階層目次タイトル ●「人口減少」に立ち向かえ!
第1階層目次タイトル 「水俣病」を、知っていますか?
第1階層目次タイトル 「消費者金融」って何?
第1階層目次タイトル 「インサイダー取引」って何?
第1階層目次タイトル 北朝鮮、「テポドン2号」の発射準備…!?
第1階層目次タイトル 北朝鮮が「ミサイル発射」!
第1階層目次タイトル 「ゼロ金利」をやめるって…!?
第1階層目次タイトル ●減らそう!二酸化炭素
第1階層目次タイトル なぜ、小泉総理大臣、靖国神社にお参り?
第1階層目次タイトル 「惑星の数」は、どうして変わった?
第1階層目次タイトル 「自民党総裁選挙」なぜ注目されているの?
第1階層目次タイトル ●レバノンは今…、これからどうなる?
第1階層目次タイトル 「格差社会」って何?
第1階層目次タイトル ●「バイオエタノール」って何?
第1階層目次タイトル 「臓器移植」何が問題?
第1階層目次タイトル 北朝鮮が「核実験」!
第1階層目次タイトル 「いじめ」…なぜ!?どうすればいい?
第1階層目次タイトル ★「わかったかな〜?」の答え