もっとくわしいないよう

タイトル 丸ごと韓国骨董ばなし
タイトルヨミ マルゴト/カンコク/コットウバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Marugoto/kankoku/kottobanashi
著者 尾久/彰三‖著
著者ヨミ オギュウ,シンゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾久/彰三
著者標目(ローマ字形) Ogyu,Shinzo
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科美術史学科修士課程修了。日本民藝館学芸員。著書に「愉快な骨董」「これは「骨董」ではない」「貧好きの骨董」など。
記述形典拠コード 110002779880000
著者標目(統一形典拠コード) 110002779880000
著者 大屋/孝雄‖写真
著者ヨミ オオヤ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大屋/孝雄
著者標目(ローマ字形) Oya,Takao
記述形典拠コード 110004744490000
著者標目(統一形典拠コード) 110004744490000
件名標目(漢字形) 工芸-朝鮮
件名標目(カタカナ形) コウゲイ-チョウセン
件名標目(ローマ字形) Kogei-chosen
件名標目(典拠コード) 510763920880000
件名標目(漢字形) 骨董
件名標目(カタカナ形) コットウ
件名標目(ローマ字形) Kotto
件名標目(典拠コード) 510821000000000
件名標目(漢字形) 韓国-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) カンコク-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kankoku-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520513610040000
出版者 バジリコ
出版者ヨミ バジリコ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bajiriko
本体価格 ¥2000
内容紹介 李朝のお膳、三島手の盃、白磁角瓶、会寧の壺…。高価なものから誰もかえりみない生活用具まで、日本民藝館の学芸員として長い間韓国の美術に親しんできた著者が、自ら集めてきたモノの来歴やモノへの愛を綴る。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160090000000
ISBN(10桁) 4-86238-035-2
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 06062146
Gコード 31812462
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6954
出版者典拠コード 310001208110000
ページ数等 242p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 750.221
NDC9版 750.221
図書記号 オマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1501
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20061215
一般的処理データ 20061208 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0