タイトル | GPSのしくみ |
---|---|
タイトルヨミ | ジーピーエス/ノ/シクミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jipiesu/no/shikumi |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | GPS/ノ/シクミ |
シリーズ名 | 図解雑学 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ズカイ/ザツガク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Zukai/zatsugaku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604868600000000 |
シリーズ名関連情報 | 絵と文章でわかりやすい! |
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | エ/ト/ブンショウ/デ/ワカリヤスイ |
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | E/to/bunsho/de/wakariyasui |
著者 | ユニゾン‖著 |
著者ヨミ | ユニゾン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ユニゾン |
著者標目(ローマ字形) | Yunizon |
記述形典拠コード | 210000311610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000311610000 |
件名標目(漢字形) | GPS |
件名標目(カタカナ形) | ジーピーエス |
件名標目(ローマ字形) | Jipiesu |
件名標目(典拠コード) | 511571500000000 |
出版者 | ナツメ社 |
出版者ヨミ | ナツメシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsumesha |
本体価格 | ¥1350 |
内容紹介 | 衛星を利用した測位システム「GPS」。GPSのしくみから普及した過程、どのように活用されているか、今後はどのように活用されていくのかなど、GPSについて深く知ることができる。 |
ジャンル名 | 00 |
ジャンル名(図書詳細) | 120040010000 |
ISBN(10桁) | 4-8163-3431-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.8 |
TRCMARCNo. | 03036711 |
Gコード | 31158163 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200308 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5619 |
出版者典拠コード | 310000187470000 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 547.66 |
NDC9版 | 547.66 |
図書記号 | ジ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1333 |
流通コード | X |
ベルグループコード | 11 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100312 |
一般的処理データ | 20030718 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |