| タイトル | 鈴木満詩集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スズキ/ミツル/シシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Suzuki/mitsuru/shishu |
| シリーズ名 | 新・日本現代詩文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シン/ニホン/ゲンダイシ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shin/nihon/gendaishi/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606273600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 47 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 47 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000047 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201198 |
| 著者 | 鈴木/満‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,ミツル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Mitsuru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1926〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1926年東京生まれ。日本詩人クラブ永年会員。詩集に「月山」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003048920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003048920000 |
| 内容細目注記 | 内容:詩集『声が聴きたい』より 詩集『火天』より 『てんおん詩画帖』より 詩集『吉野』より 詩集『翅』より 詩集『月山』より 未刊詩集より 詩の現在33 ヤスパース家のひと中野嘉一 「詩的宗教」の詩人 藤原定 詩人の出会い 交友四十年 1 鈴木満との詩的青春、及びその後(星野徹) 詩人の出会い 交友四十年 2 魂を運ぶ形而上詩人・星野徹(鈴木満). 行者としての戦争の記憶 中村不二夫著. せめて「千鳥」の啼き声を模しながら 武子和幸著. 鈴木満詩集『月山』を読んで 硲杏子著 |
| 出版者 | 土曜美術社出版販売 |
| 出版者ヨミ | ドヨウ/ビジュツシャ/シュッパン/ハンバイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doyo/Bijutsusha/Shuppan/Hanbai |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 「声が聴きたい」「火天」「吉野」「翅」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、未刊の詩作品、エッセイ、中村不二夫・武子和幸・硲杏子による解説を収録する。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8120-1593-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.12 |
| TRCMARCNo. | 07000364 |
| Gコード | 31824045 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200612 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5330 |
| 出版者典拠コード | 310000186260001 |
| ページ数等 | 177p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.56 |
| NDC9版 | 911.56 |
| 図書記号 | スス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 鈴木満年譜:p166〜177 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1503 |
| 新継続コード | 201198 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20070105 |
| 一般的処理データ | 20061222 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |