もっとくわしいないよう

タイトル 善光寺地震に学ぶ
タイトルヨミ ゼンコウジ/ジシン/ニ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Zenkoji/jishin/ni/manabu
著者 赤羽/貞幸‖編著
著者ヨミ アカハネ,サダユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤羽/貞幸
著者標目(ローマ字形) Akahane,Sadayuki
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。信州大学教育学部教授、学部長。
記述形典拠コード 110000011390000
著者標目(統一形典拠コード) 110000011390000
著者 北原/糸子‖編著
著者ヨミ キタハラ,イトコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北原/糸子
著者標目(ローマ字形) Kitahara,Itoko
著者標目(著者紹介) 1939年生まれ。国立歴史民俗博物館客員教授。
記述形典拠コード 110000328870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000328870000
件名標目(漢字形) 地震-長野県
件名標目(カタカナ形) ジシン-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Jishin-naganoken
件名標目(典拠コード) 510462620360000
件名標目(漢字形) 地震災害
件名標目(カタカナ形) ジシン/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Jishin/saigai
件名標目(典拠コード) 510462900000000
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinano/Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 弘化4年(1847)に長野県北部を襲ったM7.4地震は再来するのか。地質・地震学と歴史学の協力で、新たな史料を発掘し、現代の地震災害対策に活かせるヒントを示す。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ジャンル名(図書詳細) 130060040000
ISBN(10桁) 4-7840-9951-4
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03038547
Gコード 31162447
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3273
出版者典拠コード 310000175630000
ページ数等 177p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 453.2152
NDC9版 453.2152
図書記号 ゼ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1334
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030725
一般的処理データ 20030725 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0