もっとくわしいないよう

タイトル なぜ人は宝くじを買うのだろう
タイトルヨミ ナゼ/ヒト/ワ/タカラクジ/オ/カウノダロウ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/hito/wa/takarakuji/o/kaunodaro
サブタイトル 確率にひそむロマン
サブタイトルヨミ カクリツ/ニ/ヒソム/ロマン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kakuritsu/ni/hisomu/roman
シリーズ名 DOJIN選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジン/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojin/sensho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) DOJIN/センショ
シリーズ名標目(典拠コード) 607420600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 岸野/正剛‖著
著者ヨミ キシノ,セイゴウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸野/正剛
著者標目(ローマ字形) Kishino,Seigo
著者標目(著者紹介) 1938年岡山県生まれ。大阪大学工学部卒業。福井工業大学工学部電気電子工学科教授、姫路工業大学名誉教授。著書に「現代半導体デバイスの基礎」「今日から使える物理数学」など。
記述形典拠コード 110000321930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000321930000
件名標目(漢字形) 確率論
件名標目(カタカナ形) カクリツロン
件名標目(ローマ字形) Kakuritsuron
件名標目(典拠コード) 510584300000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥1700
内容紹介 宝くじの当選、会社の成功、野球の連勝、株の値上がりなどをはじき出す確率計算には、大変なご利益があったのだ。思いこみや先入観の罠から解き放ち、面白くて役立つ確率の世界へと誘う一冊。
ジャンル名 45
ISBN(13桁) 978-4-7598-1303-6
ISBN(10桁) 978-4-7598-1303-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
ISBNに対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07001903
Gコード 31829949
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 417.1
NDC9版 417.1
図書記号 キナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1505
流通コード X
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20070427
一般的処理データ 20070112 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc