| タイトル | フィーリング・バース | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フィーリング/バース | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Firingu/basu | 
| サブタイトル | 心と体で感じるお産 | 
| サブタイトルヨミ | ココロ/ト/カラダ/デ/カンジル/オサン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokoro/to/karada/de/kanjiru/osan | 
| 並列タイトル | Feeling Birth | 
| 著者 | 矢島/床子‖話す人 | 
| 著者ヨミ | ヤジマ,ユカコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢島/床子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yajima,Yukako | 
| 著者標目(著者紹介) | 1945年岐阜県生まれ。日本赤十字社助産婦学校卒業。開業助産婦。「母と子のサロン矢島助産院」院長。 | 
| 記述形典拠コード | 110002805790000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002805790000 | 
| 著者 | 三井/ひろみ‖聞く人 | 
| 著者ヨミ | ミツイ,ヒロミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三井/ひろみ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Mitsui,Hiromi | 
| 著者標目(著者紹介) | 出版社勤務を経て、フリーライター・編集者として活動。 | 
| 記述形典拠コード | 110003817310000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003817310000 | 
| 件名標目(漢字形) | 助産師 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジョサンシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Josanshi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510935000000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 出産 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シュッサン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shussan | 
| 件名標目(典拠コード) | 510928100000000 | 
| 出版者 | バジリコ | 
| 出版者ヨミ | バジリコ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bajiriko | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | ラマーズ法やアクティブ・バースはお産の考え方を変えたけれど、ほんとうに女性をしあわせにするお産って、どんなものなんだろう? 東京国分寺市で3000人以上の赤ちゃんを取り上げた助産婦からのメッセージ。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-86238-039-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-86238-039-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.1 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.1 | 
| TRCMARCNo. | 07004055 | 
| Gコード | 31835608 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200701 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6954 | 
| 出版者典拠コード | 310001208110000 | 
| ページ数等 | 103p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 495.9 | 
| NDC9版 | 495.9 | 
| 図書記号 | ヤフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1507 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20070202 | 
| 一般的処理データ | 20070126 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070126 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |