タイトル | 介護びっくり日記 |
---|---|
タイトルヨミ | カイゴ/ビックリ/ニッキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kaigo/bikkuri/nikki |
シリーズ名 | 介護ライブラリー |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カイゴ/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kaigo/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607287900000000 |
著者 | 高口/光子‖著 |
著者ヨミ | タカグチ,ミツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高口/光子 |
著者標目(ローマ字形) | Takaguchi,Mitsuko |
著者標目(著者紹介) | 横浜市生まれ。高知医療学院卒業。介護老人保健施設「鶴舞乃城」看・介護長。介護アドバイザーとして全国で講演活動を続ける。著書に「いきいきザ老人ケア」など。 |
記述形典拠コード | 110002566020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002566020000 |
件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 老人を「弱者」だと思っている倫理主義では介護は続かない。個性が煮詰まった老人を面白がって、こちらも個性でぶつかるしかないのだ。介護界の“しゃべるカリスマ”によって明かされる、介護現場の本音。 |
ジャンル名 | 40 |
ジャンル名(図書詳細) | 140050020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 140050030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-282417-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-282417-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.2 |
TRCMARCNo. | 07009815 |
Gコード | 31850534 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 200p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 369.26 |
NDC9版 | 369.263 |
図書記号 | タカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1511 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20070427 |
一般的処理データ | 20070227 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070227 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |