| タイトル | 名探偵コナン推理ファイル地球の謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | メイタンテイ/コナン/スイリ/ファイル/チキュウ/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Meitantei/konan/suiri/fairu/chikyu/no/nazo |
| シリーズ名 | 小学館学習まんがシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ガクシュウ/マンガ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/gakushu/manga/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606634600000000 |
| シリーズ名 | Conan comic study series |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コナン/コミック/スタディ/シリーズ |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Conan comic study series |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Konan/komikku/sutadi/shirizu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Conan/comic/study/series |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606634610010000 |
| 著者 | 青山/剛昌‖原作 |
| 著者ヨミ | アオヤマ,ゴウショウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/剛昌 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aoyama,Gosho |
| 記述形典拠コード | 110002627270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002627270000 |
| 著者 | 阿部/ゆたか‖まんが |
| 著者ヨミ | アベ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/ゆたか |
| 著者標目(ローマ字形) | Abe,Yutaka |
| 記述形典拠コード | 110001907250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001907250000 |
| 著者 | 丸/伝次郎‖まんが |
| 著者ヨミ | マル,デンジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸/伝次郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maru,Denjiro |
| 記述形典拠コード | 110003023330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003023330000 |
| 著者 | 島村/英紀‖監修 |
| 著者ヨミ | シマムラ,ヒデキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 島村/英紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimamura,Hideki |
| 記述形典拠コード | 110000498250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000498250000 |
| 著者 | 平良/隆久‖シナリオ |
| 著者ヨミ | タイラ,タカヒサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平良/隆久 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taira,Takahisa |
| 記述形典拠コード | 110003023340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003023340000 |
| 件名標目(漢字形) | 地球 |
| 件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510460700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球の歴史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/レキシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/rekishi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 46 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540316900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プレートテクトニクス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プレート/テクトニクス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pureto/tekutonikusu |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540177600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本列島 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/レットウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/retto |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540384400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伊豆 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Izu |
| 学習件名標目(ページ数) | 57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540238200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 火山 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カザン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kazan |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540454600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地震 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jishin |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 活断層 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カツダンソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katsudanso |
| 学習件名標目(ページ数) | 61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikei |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540298400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地表 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チヒョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chihyo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540298800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地殻変動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チカク/ヘンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikaku/hendo |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540299400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 山地・山脈 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンチ/サンミャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sanchi/sanmyaku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540340700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 川 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawa |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540346400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 岩石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガンセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ganseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540344900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地下資源 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チカ/シゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chika/shigen |
| 学習件名標目(ページ数) | 70 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540297500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宝石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540327900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 72 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絶滅種 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゼツメツシュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zetsumetsushu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540503600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umi |
| 学習件名標目(ページ数) | 114-128 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海底 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイテイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaitei |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540441200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海流 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kairyu |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540440500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 干潮・満潮 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンチョウ/マンチョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kancho/mancho |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540351200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 南極地方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナンキョク/チホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nankyoku/chiho |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540271300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | エルニーニョ現象 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エルニーニョ/ゲンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eruninyo/gensho |
| 学習件名標目(ページ数) | 128 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540085400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 170-171 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540306900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 気温 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kion |
| 学習件名標目(ページ数) | 172-173 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540424500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 赤道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セキドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekido |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540541900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 季節 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キセツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kisetsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 174-175 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540321000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 雲 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 176 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540578100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 雪 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540577600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 天気予報 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テンキ/ヨホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tenki/yoho |
| 学習件名標目(ページ数) | 178-179 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540313700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 氷河時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウガ/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyoga/jidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 180-181 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540430600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
| 学習件名標目(ページ数) | 182-183 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 184-185 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 科学館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カガクカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kagakukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 186-189 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540614800000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 名探偵コナンが、正確な科学知識を駆使して難事件に挑戦する推理漫画と、最先端の研究者の監修による、最新の科学知識が身につく学習記事から構成。コナンと一緒に地球の謎に迫ろう! |
| 児童内容紹介 | コナンといっしょにさまざまな事件をときながら、地球の歴史やなぞを勉強します。ヒマラヤの山奥でルビーができたのはなぜ?無人島のさんごが白化した理由は?どうして登山家が平地で高山病になったのだろう?イラストもたくさん使って最新の科学知識をしょうかいします。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
| ISBN(10桁) | 4-09-296101-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.8 |
| TRCMARCNo. | 03039546 |
| Gコード | 31159765 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 450 |
| NDC9版 | 450 |
| 図書記号 | メ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | D01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1335 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140418 |
| 一般的処理データ | 20030801 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |