| タイトル | 職場いじめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクバイジメ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokubaijime |
| サブタイトル | あなたの上司はなぜキレる |
| サブタイトルヨミ | アナタ/ノ/ジョウシ/ワ/ナゼ/キレル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Anata/no/joshi/wa/naze/kireru |
| シリーズ名 | 平凡社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605327400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 363 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 363 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000363 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 |
| 著者 | 金子/雅臣‖著 |
| 著者ヨミ | カネコ,マサオミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金子/雅臣 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaneko,Masaomi |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年生まれ。東京都労政事務所で労働相談の仕事に従事したのち、セクハラ・リストラ・職場のいじめ問題を専門とするジャーナリストに。著書に「パワーハラスメントなんでも相談」等。 |
| 記述形典拠コード | 110001687720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001687720000 |
| 件名標目(漢字形) | 労働問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodo/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511485900000000 |
| 件名標目(漢字形) | いじめ |
| 件名標目(カタカナ形) | イジメ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ijime |
| 件名標目(典拠コード) | 511694200000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥700 |
| 内容紹介 | 職場のいじめ・嫌がらせが激増している。逃れられずに壊れていく人。それを周囲で見ている人。「苛立つ職場」で誰もが息苦しさを感じている。長年、労働問題に携わってきた“相談屋”が職場いじめの背景と「撃退術」を説く! |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-85363-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-85363-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
| TRCMARCNo. | 07011883 |
| Gコード | 31858084 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 202p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 366.3 |
| NDC9版 | 366.3 |
| 図書記号 | カシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2007/03/31 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1516 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1513 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2007/04/15 |
| 新継続コード | 200702 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070420 |
| 一般的処理データ | 20070309 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070309 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |