もっとくわしいないよう

タイトル ヒューマンエラーを防ぐ知恵
タイトルヨミ ヒューマン/エラー/オ/フセグ/チエ
タイトル標目(ローマ字形) Hyuman/era/o/fusegu/chie
サブタイトル ミスはなくなるか
サブタイトルヨミ ミス/ワ/ナクナルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Misu/wa/nakunaruka
シリーズ名 DOJIN選書
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジン/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojin/sensho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) DOJIN/センショ
シリーズ名標目(典拠コード) 607420600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著作(漢字形) ヒューマンエラーを防ぐ知恵
著作(カタカナ形) ヒューマン/エラー/オ/フセグ/チエ
著作(ローマ字形) Hyuman/era/o/fusegu/chie
著作(典拠コード) 800000189390000
著者 中田/亨‖著
著者ヨミ ナカタ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中田/亨
著者標目(ローマ字形) Nakata,Toru
著者標目(著者紹介) 1972年神奈川県生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程先端学際工学専攻修了。博士(工学)。産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター研究員。
記述形典拠コード 110004892670000
著者標目(統一形典拠コード) 110004892670000
件名標目(漢字形) 安全管理
件名標目(カタカナ形) アンゼン/カンリ
件名標目(ローマ字形) Anzen/kanri
件名標目(典拠コード) 510478500000000
件名標目(漢字形) ヒューマンエラー
件名標目(カタカナ形) ヒューマン/エラー
件名標目(ローマ字形) Hyuman/era
件名標目(典拠コード) 511839700000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥1600
内容紹介 事故はひとつのきっかけだけでなく、複数の要素・要因がそろった結果生じるもの。最後のトドメだけではなく、発生しやすさの構造からも捉え直し、ヒューマンエラー防止のノウハウを現場で適用するためのコツを示す。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080040000
ISBN(13桁) 978-4-7598-1304-3
ISBN(10桁) 978-4-7598-1304-3
ISBNに対応する出版年月 2007.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.3
TRCMARCNo. 07013419
Gコード 31861871
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2007.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 222p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 509.8
NDC9版 509.8
図書記号 ナヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1514
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230428
一般的処理データ 20070316 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0