タイトル | 新日本古典文学大系 |
---|---|
タイトルヨミ | シン/ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shin/nihon/koten/bungaku/taikei |
タイトル標目(全集典拠コード) | 715870900000000 |
サブタイトル | 明治編 |
サブタイトルヨミ | メイジヘン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meijihen |
巻次 | 13 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
タイトル標目(全集コード) | 200940 |
多巻タイトル | 明治実録集 |
多巻タイトルヨミ | メイジ/ジツロクシュウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Meiji/jitsurokushu |
形態に関する注記 | 布装 |
著者 | 中野/三敏‖[ほか]編集委員 |
著者ヨミ | ナカノ,ミツトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/三敏 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Mitsutoshi |
記述形典拠コード | 110000720060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000720060000 |
各巻の責任表示 | 須田/千里‖校注 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | スダ,チサト |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 須田/千里 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Suda,Chisato |
記述形典拠コード | 110004031100000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004031100000 |
各巻の責任表示 | 松本/常彦‖校注 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | マツモト,ツネヒコ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/常彦 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Tsunehiko |
記述形典拠コード | 110004736740000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004736740000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-幕末期 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-バクマツキ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-bakumatsuki |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814630000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 明治維新 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | メイジ/イシン |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Meiji/ishin |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510470100000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 西南の役(1877) |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | セイナン/ノ/エキ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Seinan/no/eki |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510413300000000 |
内容細目注記 | 内容:近世紀聞(抄) 染崎延房輯. 鹿児島戦争記 篠田仙果著. 明治奇獄掃魔の曙 渡辺綱述. 明治奇獄掃魔の曙 続編 渡辺綱講演. 『近世紀聞』『鹿児島戦争記』関連付図. 『近世紀聞』における実録・歴史・文学 須田千里著. 明治実録の二例 松本常彦著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥6200 |
内容紹介 | 虚構をまじえ描かれる「近世実録」に比し、実学尊重のもとに「歴史」と「物語」のエレメントを併せ持つ明治の実録の代表作、「近世紀聞(抄)」「鹿児島戦争記」「明治奇獄 掃魔の曙」を収録。関連地図などの付録、解説付き。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010070010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-240213-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-240213-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
TRCMARCNo. | 07017112 |
Gコード | 31862956 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,617p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 02 |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 918 |
NDC9版 | 918 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 13 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 210.58 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 210.58 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1516 |
配本回数 | 全 |
新継続コード | 200940 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20070406 |
一般的処理データ | 20070402 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070402 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 近世紀聞(抄) |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | キンセイ/キブン/ショウ |
タイトル(ローマ字形) | Kinsei/kibun/sho |
責任表示 | 染崎/延房‖輯 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タメナガ,シュンスイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 為永/春水 |
責任表示(ローマ字形) | Tamenaga,Shunsui |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | ソメザキ,ノブフサ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Somezaki,Nobufusa |
付記事項(専門、世系等) | 2代目 |
記述形典拠コード | 110000639530001 |
統一形典拠コード | 110000639530000 |
収録ページ | 1-184 |
タイトル | 鹿児島戦争記 |
タイトル(カタカナ形) | カゴシマ/センソウキ |
タイトル(ローマ字形) | Kagoshima/sensoki |
責任表示 | 篠田/仙果‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | リュウテイ,センカ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 笠亭/仙果 |
責任表示(ローマ字形) | Ryutei,Senka |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | シノダ,センカ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Shinoda,Senka |
付記事項(専門、世系等) | 2代目 |
記述形典拠コード | 110002976270001 |
統一形典拠コード | 110002976270000 |
収録ページ | 185-322 |
タイトル | 明治奇獄掃魔の曙 |
タイトル(カタカナ形) | メイジ/キゴク/ソウマ/ノ/アケボノ |
タイトル(ローマ字形) | Meiji/kigoku/soma/no/akebono |
責任表示 | 渡辺/綱‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワタナベ,ツナ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/綱 |
責任表示(ローマ字形) | Watanabe,Tsuna |
付記事項(専門、世系等) | 講談 |
記述形典拠コード | 110004961180000 |
統一形典拠コード | 110004961180000 |
収録ページ | 323-430 |
タイトル | 明治奇獄掃魔の曙 |
タイトル(カタカナ形) | メイジ/キゴク/ソウマ/ノ/アケボノ |
タイトル(ローマ字形) | Meiji/kigoku/soma/no/akebono |
部編名,巻次,回次,年次等 | 続編 |
責任表示 | 渡辺/綱‖講演 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワタナベ,ツナ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/綱 |
責任表示(ローマ字形) | Watanabe,Tsuna |
付記事項(専門、世系等) | 講談 |
記述形典拠コード | 110004961180000 |
統一形典拠コード | 110004961180000 |
収録ページ | 493-577 |
タイトル | 『近世紀聞』『鹿児島戦争記』関連付図 |
タイトル(カタカナ形) | キンセイ/キブン/カゴシマ/センソウキ/カンレン/フズ |
タイトル(ローマ字形) | Kinsei/kibun/kagoshima/sensoki/kanren/fuzu |
収録ページ | 579-588 |
タイトル | 『近世紀聞』における実録・歴史・文学 |
タイトル(カタカナ形) | キンセイ/キブン/ニ/オケル/ジツロク/レキシ/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Kinsei/kibun/ni/okeru/jitsuroku/rekishi/bungaku |
責任表示 | 須田/千里‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | スダ,チサト |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 須田/千里 |
責任表示(ローマ字形) | Suda,Chisato |
記述形典拠コード | 110004031100000 |
統一形典拠コード | 110004031100000 |
収録ページ | 591-601 |
タイトル | 明治実録の二例 |
タイトル(カタカナ形) | メイジ/ジツロク/ノ/ニレイ |
タイトル(ローマ字形) | Meiji/jitsuroku/no/nirei |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | メイジ/ジツロク/ノ/2レイ |
責任表示 | 松本/常彦‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツモト,ツネヒコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/常彦 |
責任表示(ローマ字形) | Matsumoto,Tsunehiko |
記述形典拠コード | 110004736740000 |
統一形典拠コード | 110004736740000 |
収録ページ | 603-617 |