タイトル
|
ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?
|
タイトルヨミ
|
ネルソン/サン/アナタ/ワ/ヒト/オ/コロシマシタカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Neruson/san/anata/wa/hito/o/koroshimashitaka
|
サブタイトル
|
ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」
|
サブタイトルヨミ
|
ベトナム/キカンヘイ/ガ/カタル/ホントウ/ノ/センソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Betonamu/kikanhei/ga/kataru/honto/no/senso
|
シリーズ名
|
シリーズ・子どもたちの未来のために
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/コドモタチ/ノ/ミライ/ノ/タメ/ニ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/kodomotachi/no/mirai/no/tame/ni
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606350700000000
|
著者
|
アレン・ネルソン‖著
|
著者ヨミ
|
ネルソン,アレン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Nelson,Allen
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アレン/ネルソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Neruson,Aren
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年ニューヨーク生まれ。海兵隊員としてベトナム戦争の前線で戦う。現在、日米両国で精力的に講演活動を行なっている。
|
記述形典拠コード
|
120001911020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001911020000
|
件名標目(漢字形)
|
ベトナム戦争(1960〜1975)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ベトナム/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Betonamu/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510328600000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
多くの人を殺した元海軍兵が語る戦争の現実。軍隊の訓練とはどんなものか? 殺した敵の死体はどうするのか? 戦争のにおいや音は? ベトナム戦争の体験をもとに、「ほんとうの戦争」とは何かを伝える一冊。
|
児童内容紹介
|
ベトナム戦争を戦ったアフリカ系アメリカ人の兵士ネルソンさんがその目でみてきたほんとうの戦争を語ります。戦場ではどんなことが起き、人を殺した時の兵士たちはどんな気持ちだったのかを告白します。戦場で戦った者しか知ることのない本当の戦争を包み隠さず伝えます。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020125010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030020000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-211904-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.7
|
TRCMARCNo.
|
03040219
|
Gコード
|
31164575
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
936
|
NDC9版
|
936
|
図書記号
|
ネネ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1341
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1336
|
ベルグループコード
|
09
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20030808 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|