| タイトル | オークとなかまたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | オーク/ト/ナカマタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oku/to/nakamatachi |
| シリーズ名 | 講談社の翻訳絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ホンヤク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/hon'yaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601114200000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Oak & companyの抄訳 |
| 著者 | リチャード・メイビー‖文 |
| 著者ヨミ | メイビー,リチャード |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mabey,Richard |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リチャード/メイビー |
| 著者標目(ローマ字形) | Meibi,Richado |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年生まれ。英国の著名なナチュラリストで作家。自然科学番組のキャスター等も務める。 |
| 記述形典拠コード | 120000380340001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000380340000 |
| 著者 | クレア・ロバーツ‖絵 |
| 著者ヨミ | ロバーツ,クレア |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Roberts,Clare |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | クレア/ロバーツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Robatsu,Kurea |
| 著者標目(著者紹介) | イラストレーター。細密で美しいイラストを描くことで定評がある。 |
| 記述形典拠コード | 120002377470001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002377470000 |
| 著者 | 野の/水生‖訳 |
| 著者ヨミ | ノノ,ミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野の/水生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nono,Mio |
| 記述形典拠コード | 110004200740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004200740000 |
| 件名標目(漢字形) | かし |
| 件名標目(カタカナ形) | カシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kashi |
| 件名標目(典拠コード) | 511707500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 森林生態学 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンリン/セイタイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinrin/seitaigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511004100000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | いのちはみんな、つながっている-。水辺に落ちたどんぐりが、森の王者・オークの大木になっていく300年近い一生と、そこに暮らす虫や鳥、動物たちの物語。 |
| 児童内容紹介 | 300年以上前に親木から落ちたドングリが芽を出し、やがて森の王者、ブナの木のなかまオークの大木となっていきます。主人公の水辺のオークは双葉(ふたば)をひらき、どんどんのびて、5歳(さい)の春には人のせたけをこえました。49年目にはじめてどんぐりをつけて、親木になります。木の幹や枝が大きくなるほど、虫や鳥など生き物が集まってきます。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-283007-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-283007-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.5 |
| TRCMARCNo. | 07027895 |
| Gコード | 31895726 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | [25p] |
| 大きさ | 25×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 479.56 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 479.565 |
| 図書記号 | ロオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | メオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B5L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2007/07/23 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1523 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1531 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20070525 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |