| タイトル | ひと工夫、わが家もバリアフリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトクフウ/ワガヤ/モ/バリアフリー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hitokufu/wagaya/mo/bariafuri |
| サブタイトル | 100円ショップ,ホームセンターでここまでできる |
| サブタイトルヨミ | ヒャクエン/ショップ/ホーム/センター/デ/ココマデ/デキル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hyakuen/shoppu/homu/senta/de/kokomade/dekiru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 100エン/ショップ/ホーム/センター/デ/ココマデ/デキル |
| シリーズ名 | シリーズ・高齢期介護の現在 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/コウレイキ/カイゴ/ノ/ゲンザイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/koreiki/kaigo/no/genzai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607466800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | 阿部/祥子‖編 |
| 著者ヨミ | アベ,サチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/祥子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Abe,Sachiko |
| 著者標目(著者紹介) | 佛教大学社会福祉学部教授。著書に「高齢時の住まい」「もうひとつの子どもの家」(今和次郎賞受賞)など。 |
| 記述形典拠コード | 110002699810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002699810000 |
| 著者 | 西尾/昌浩‖著 |
| 著者ヨミ | ニシオ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西尾/昌浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishio,Masahiro |
| 著者標目(著者紹介) | アトリエGivens一級建築士事務所代表。NPOシニア居住文化研究所理事。 |
| 記述形典拠コード | 110005022720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005022720000 |
| 著者 | 大塚/順子‖著 |
| 著者ヨミ | オオツカ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/順子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Junko |
| 記述形典拠コード | 110004370170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004370170000 |
| 著者 | 永野/浩子‖著 |
| 著者ヨミ | ナガノ,ヒロコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永野/浩子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagano,Hiroko |
| 記述形典拠コード | 110005022730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005022730000 |
| 著者 | 小野/理映子‖著 |
| 著者ヨミ | オノ,リエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野/理映子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Rieko |
| 記述形典拠コード | 110005022740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005022740000 |
| 件名標目(漢字形) | 住居 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウキョ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jukyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510921100000000 |
| 件名標目(漢字形) | バリアフリー(建築) |
| 件名標目(カタカナ形) | バリアフリー(ケンチク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Bariafuri(kenchiku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511780900000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | ホームセンターや100円ショップの商品を活用したバリアフリー小改修の事例、押さえておきたいポイントを紹介。基本的な高齢期の住まいの考え方や、介護保険制度の福祉住環境整備及び住み替えの実体についても述べる。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-623-04776-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-623-04776-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.6 |
| TRCMARCNo. | 07032333 |
| Gコード | 31910462 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200706 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 9,179p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 597 |
| NDC9版 | 597 |
| 図書記号 | ヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1526 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091002 |
| 一般的処理データ | 20070620 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070620 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| シリーズ配本回数 | 全4巻2配 |
| 和洋区分 | 0 |