タイトル
|
あなたは「三光作戦」を知っていますか
|
タイトルヨミ
|
アナタ/ワ/サンコウ/サクセン/オ/シッテ/イマスカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anata/wa/sanko/sakusen/o/shitte/imasuka
|
シリーズ名
|
日本にも戦争があった
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ニモ/センソウ/ガ/アッタ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nihon/nimo/senso/ga/atta
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607539300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
坂倉/清‖著
|
著者ヨミ
|
サカクラ,キヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂倉/清
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakakura,Kiyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1920年千葉県生まれ。中国帰還者連絡会会員。
|
記述形典拠コード
|
110005027500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005027500000
|
著者
|
高柳/美知子‖著
|
著者ヨミ
|
タカヤナギ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高柳/美知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takayanagi,Michiko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。“人間と性”教育研究所所長。撫順の奇跡を受け継ぐ会会員。
|
記述形典拠コード
|
110000591320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000591320000
|
件名標目(漢字形)
|
日中戦争(1937〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
510393400000000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日中戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッチュウ/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nitchu/senso
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386700000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
殺しつくし、焼きつくし、奪いつくす。中国の人びとから「日本鬼子」と呼ばれるような蛮行を、なぜ自分たちは犯したのか-。日本軍が中国の華北で行った掃討作戦に参加した元日本軍兵士が、自らの行為を赤裸々に告白する。
|
児童内容紹介
|
日本はかつて、15年にわたる戦争、それも侵略(しんりゃく)戦争を行いました。侵略先はアジアの国。とくに中国では、殺しつくし、焼きつくし、うばいつくすという「三光作戦」を行いました。それは、どういうものだったのでしょうか。元日本軍兵士が、自分の体験を語ります。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-406-05051-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-406-05051-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.6
|
TRCMARCNo.
|
07033081
|
Gコード
|
31912643
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200706
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.7
|
NDC9版
|
210.74
|
図書記号
|
サア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1527
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20070628 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070628
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|