| タイトル | ふわふわしゃぼんだま |
|---|---|
| タイトルヨミ | フワフワ/シャボンダマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fuwafuwa/shabondama |
| シリーズ名 | 小さなこどもえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チイサナ/コドモ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chiisana/kodomo/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607437700000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著者 | 桑原/伸之‖さく |
| 著者ヨミ | クワバラ,ノブユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桑原/伸之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuwabara,Nobuyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年札幌生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。読売国際漫画大賞で優秀作品賞、ドイツ「世界で最も美しい本のコンクール」で優秀賞受賞。作品に「くるくるくる」「もうすぐ一年生」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000375030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000375030000 |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
| 本体価格 | ¥950 |
| 内容紹介 | ぞうさんのお鼻から、ふわふわしゃぼん玉。どんな形になるのかな? 花に、傘に、鳥に、星に…形の変化を楽しむ絵本。 |
| 児童内容紹介 | ぞうさんがしゃぼんだまをとばしています。ふわ ふわ、つぎからつぎへといろんなかたちがでてきます。いろんないろのしゃぼんだま、ページをめくると、かたちがわかってきます。いちばんめにはなにがでてきたかな?つぎはなにがでてくるかな?なにがでてくるかはおたのしみ。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7515-2435-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7515-2435-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.7 |
| TRCMARCNo. | 07036355 |
| Gコード | 31921576 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
| 出版者典拠コード | 310000158850000 |
| ページ数等 | 23p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | クフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クフ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1530 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20070713 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070713 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |