もっとくわしいないよう

タイトル 食糧争奪
タイトルヨミ ショクリョウ/ソウダツ
タイトル標目(ローマ字形) Shokuryo/sodatsu
サブタイトル 日本の食が世界から取り残される日
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/ショク/ガ/セカイ/カラ/トリノコサレル/ヒ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/shoku/ga/sekai/kara/torinokosareru/hi
著者 柴田/明夫‖著
著者ヨミ シバタ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/明夫
著者標目(ローマ字形) Shibata,Akio
著者標目(著者紹介) 東京大学農学部卒業。丸紅経済研究所所長。内外産業全般の調査・分析、産業政策のフォロー、国際商品市況分析が主な業務。経済企画庁「地球環境・エネルギー・食糧問題研究会」委員等を歴任。
記述形典拠コード 110004683450000
著者標目(統一形典拠コード) 110004683450000
件名標目(漢字形) 食糧問題
件名標目(カタカナ形) ショクリョウ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Shokuryo/mondai
件名標目(典拠コード) 510990600000000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 限りある食糧に全世界が群がり始めた。「爆食」中国の脅威、エネルギー市場に吸い取られる穀物、激減する水資源-。我々の食卓は今後どうなるのか。わが国を襲う争奪戦を克明に描き、果たすべき役割を示す。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 070040030000
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ISBN(13桁) 978-4-532-35267-7
ISBN(10桁) 978-4-532-35267-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.7
ISBNに対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07036413
Gコード 31921668
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者典拠コード 310000188500016
ページ数等 262p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 611.3
NDC9版 611.3
図書記号 シシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p261〜262
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2007/07/29
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1532
『週刊新刊全点案内』号数 1530
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2007/08/12
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2007/09/09
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/01/07
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20080111
一般的処理データ 20070713 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070713
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0