| タイトル | ばった |
|---|---|
| タイトルヨミ | バッタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Batta |
| シリーズ名 | だいすきしぜん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイスキ/シゼン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Daisuki/shizen |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607516800000000 |
| シリーズ名 | むし |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ムシ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Mushi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607516810010000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
| 著者 | 安永/一正‖文・絵 |
| 著者ヨミ | ヤスナガ,カズマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安永/一正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yasunaga,Kazumasa |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年千葉県生まれ。美学校細密画工房に学ぶ。イラストレーター。昆虫・植物を中心に描く精妙な筆致に定評がある。著書に「かぶとむし」「くわがたむし」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003597450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003597450000 |
| 件名標目(漢字形) | ばった |
| 件名標目(カタカナ形) | バッタ |
| 件名標目(ローマ字形) | Batta |
| 件名標目(典拠コード) | 510079000000000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。ばったの仲間や生態などを紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。 |
| 児童内容紹介 | くさがところどころにはえたかわらに、たくさんのばったがとんでいます。おなじしゅるいでも、いろがちがったり、おおきさがちがったりします。よくみてみましょう。そっとちかづかないと、とんでいってしまいます。はねのもようで、しゅるいのちがいがあるようです。ほかにはどんなところでみつけられるかな。たまごはどこにあるのかな。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-577-03434-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-577-03434-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 |
| TRCMARCNo. | 07037179 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 070371790000 |
| Gコード | 31923643 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | 27p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 486.4 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 486.45 |
| 図書記号 | ヤバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヤバ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1530 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230210 |
| 一般的処理データ | 20070718 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070718 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |