| タイトル | フラット革命 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フラット/カクメイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Furatto/kakumei | 
| 著者 | 佐々木/俊尚‖著 | 
| 著者ヨミ | ササキ,トシナオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/俊尚 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Toshinao | 
| 著者標目(著者紹介) | 1961年兵庫県生まれ。早稲田大学政経学部政治学科中退。『月刊アスキー』編集部などを経て、フリージャーナリスト。著書に「グーグルGoogle」「ネットvs.リアルの衝突」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004206610000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004206610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 情報と社会 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ト/シャカイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/to/shakai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510976000000000 | 
| 件名標目(漢字形) | インターネット | 
| 件名標目(カタカナ形) | インターネット | 
| 件名標目(ローマ字形) | Intanetto | 
| 件名標目(典拠コード) | 510105100000000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 大新聞・巨大メディアの没落、ネット右翼と左翼の対立、ミクシィ的人間関係、ブログ炎上と終わりなき論争-。「グーグルGoogle」「次世代ウェブ」の著者が、日本を根幹から変えはじめたネット社会の真実を明かす。 | 
| ジャンル名 | 00 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 110020000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-213659-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-213659-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.8 | 
| TRCMARCNo. | 07040727 | 
| Gコード | 31931847 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200708 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 286p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 007.3 | 
| NDC9版 | 007.3 | 
| 図書記号 | サフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p284〜286 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2007/09/09 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1537 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1533 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2007/09/23 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2007/10/28 | 
| ベルグループコード | 04H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20071102 | 
| 一般的処理データ | 20070806 2007 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070806 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |